令和6年度 学校図書館運営支援員の募集について

応募受付期間 令和6年1月25日(木)~2月8日(木)

以下の募集要項に基づき、応募をお願いいたします。

青文字の部分をクリックしてください。

(様式1)桑原中募集要領.pdf

(様式2)桑原中申込書.docx

ようこそ! 松山市立桑原中学校のHPへ

 

   40-2

〒790-0912   愛媛県松山市畑寺町丙238番地28

電話   089-943-5152  FAX   089-933-9958 

【桑原中学校の校歌】歌って覚えましょう! 桑原中校歌_歌入り.mp3

桑原中学校1・2棟校舎長寿命化改修ほか主体工事期間中の駐車・駐輪について

◎ 期間 令和6年9月1日~令和7年11月中旬まで

〇 駐車について 原則として駐車することはできませんが、体育館裏側の駐車場に駐車することは可能です。

〇 駐輪について まてばしいの坂の途中にある駐輪場も原則として使用できません。プール横付近に駐輪してください。

※ 参観日、学校行事等の際の駐車・駐輪につきましては、案内文書でお知らせします。

御迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

2年生 理科実験のようす ~雲を作る実験~

2020年11月11日 10時15分

2年生のみなさん、来週のテストに向けて学習は進んでいますか?

飽和水蒸気量と湿度・露点の問題・・・難しかったですね!

でも、復習あるのみです。頑張りましょう。

 

さて、久しぶりの理科室で実験を行いました。

簡易真空容器を使い、容器内の空気を抜いていきます。

空気を抜くことで、気圧を下げます。

雲は上空の気圧の低い場所でできます。疑似的に容器内を上空の空気と同じにしたわけです。

 

容器を水で湿らせます。 

その後、線香を使って凝結核を容器にいれます。

その後、容器内の空気を抜くと・・・

 

 白く見えるのが雲です。雲ができたとき、驚きの声が上がりました。

では、なぜ雲ができるのか・・・?

飽和水蒸気量と露点の関係が理解していれば答えられますよね。

 

さてさて、上空に雲ができる理由、飛行機雲ができる理由・・・理科を勉強すると自然現象を別の角度からとらえることができます。おもしろいと思いませんか?

 

これからも「自然を見る目」を育ててくださいね。

あと、テスト勉強も忘れずに・・・

アンケート

登録期間外のため、登録出来ません。