8月26日 南校舎工事

2025年8月26日 07時03分

生徒玄関もきれいになりました。運動場も開放され、工事関係者の方々が、石拾いや整地をしてくれました。

IMGP0001 IMGP0003

IMGP0004 IMGP0002

8月25日 電話不通のお知らせ

2025年8月25日 07時10分

8月25日(月)9時から15時の間、工事のため

桑原中学校の電話、ネット回線などが使えない状態ですので、お知らせいたします。

御迷惑をおかけします。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

8月22日 松山市教職員研修大会

2025年8月22日 17時34分

令和7年度松山市教職員研修大会に教職員が参加し、研修しました。

オンラインでの全体会参加の後、「生徒にとって幸せな学校」にするため、話し合いをしました。

IMGP0013 IMGP0014 IMGP0015

電話不通のお知らせ(8月25日)

2025年8月21日 16時13分

8月25日(月)9時から15時の間、工事のため

桑原中学校の電話、ネット回線などが使えない状態ですので、お知らせいたします。

御迷惑をおかけします。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

8月20日 教職員研修職員会議

2025年8月20日 15時29分

研修職員会議が行われました。情報セキュリティ、第2次生徒用端末、Canva使用、人権・同和教育参観授業について、教職員研修を実施しました。

IMGP0005 IMGP0007 IMGP0010

高齢者福祉施設訪問2(7月17日実施)

2025年7月29日 09時15分

 7月17日、高齢者福祉施設訪問を行いました。高齢者との交流により、校訓に示される「愛し」「敬い」に関する感性を育む。作品制作や高齢者との交流活動を通じて、協働することの大切さを実感させるとともに、コミュニケーション能力を育成する。高齢者福祉施設で働く職員の姿から、働くことの大変さや意義を感じ取らせることを目的に有意義な活動ができました。写真を掲載します。

DSC_1325 DSC_1326 DSC_1327

DSC_1328 DSC_1329 DSC_1330

高齢者福祉施設訪問1(7月17日実施)

2025年7月28日 08時24分

 7月17日、高齢者福祉施設訪問を行いました。高齢者との交流により、校訓に示される「愛し」「敬い」に関する感性を育む。作品制作や高齢者との交流活動を通じて、協働することの大切さを実感させるとともに、コミュニケーション能力を育成する。高齢者福祉施設で働く職員の姿から、働くことの大変さや意義を感じ取らせることを目的に有意義な活動ができました。写真を掲載します。

DSCF7346 DSCF7347 DSCF7349

DSCF7350 DSCF7352 DSCF7353

DSCF7355 DSCF7356 DSCF7358

DSCF7359  

ツバメの巣

2025年7月25日 11時25分

新しくなった校舎にツバメの巣ができています。

DSCF9063

DSCF9065

DSCF9064

7月23日 吹奏楽部ホール練習

2025年7月23日 08時51分

今日は、吹奏楽部が、松前町総合文化センターでホール練習します。

8月2日の吹奏楽コンクール県大会に向け、頑張ってください。

DSCF0191 DSCF0192 DSCF0194

DSCF0196 DSCF0198 DSCF0202

夏休み中、南校舎大規模工事について

2025年7月22日 07時50分

7月19日から、南校舎の長寿命化工事を大規模に行っています。

夏休み中は、南校舎の立入は禁止になっています。

よろしくお願いいたします。

DSCF9968

DSCF0162

DSCF0165

DSCF0166

DSCF0168

DSCF0173

DSCF0186

DSCF0187

DSCF0188

7月18日 第1学期終業式

2025年7月18日 10時10分

1学期授業最終日でした。

DSCF0081 DSCF0082 DSCF0088

桑原地区青少年育成支援委員の紹介

DSCF0074 DSCF0087 DSCF0090

吹奏楽部、県総体出場者、科学の甲子園出場者の壮行会

DSCF0091 DSCF0092 DSCF0093

DSCF0097 DSCF0098 DSCF0099

DSCF0101 DSCF0107 DSCF0111

DSCF0108 DSCF0113 DSCF0114

DSCF0115 DSCF0116

陸上競技、きらめき水泳大会、将棋、お口の健康優秀生徒の表彰式

DSCF0118 DSCF0119 DSCF0121

DSCF0124 DSCF0125 DSCF0127

ALTのお別れあいさつ

DSCF0128 DSCF0135 DSCF0140

終業式

DSCF0149 DSCF0151 DSCF0153

DSCF0154 DSCF0155

7月18日 金曜日

2025年7月18日 07時00分

おはようございます。

本日、県大会に向けての壮行会、表彰式、終業式が行われます。

帰りの会終了時刻は、10:20、部活動は県大会がある部のみ14:00再登校。

部活動生の完全下校時刻は16:30です。

今日も素敵な一日になりますように。

7月17日 高齢者福祉施設訪問

2025年7月17日 21時15分

7月17日、高齢者福祉施設訪問を行いました。高齢者との交流により、校訓に示される「愛し」「敬い」に関する感性を育む。作品制作や高齢者との交流活動を通じて、協働することの大切さを実感させるとともに、コミュニケーション能力を育成する。高齢者福祉施設で働く職員の姿から、働くことの大変さや意義を感じ取らせることを目的に有意義な活動ができました。写真は、後日、HPに掲載予定です。

7月17日 木曜日

2025年7月17日 07時00分

おはようございます。

本日、高齢者福祉施設訪問が行われます。

帰りの会終了時刻は、14:55、部活動生の完全下校時刻は17:30です。

今日も素敵な一日になりますように。

新1組・2組教室引越

2025年7月17日 06時57分

新しい1組と2組の教室に引越しました。

DSCF9997 DSCF9998 DSCF9999

DSCF0002 DSCF0005 DSCF0007

DSCF0008 DSCF0009 DSCF0011

DSCF0013 DSCF0012 DSCF0015

DSCF0016 DSCF0017 DSCF0025

DSCF0021 DSCF0026 DSCF0028

DSCF0030 DSCF0031 DSCF0032

DSCF0033 DSCF0039 DSCF0040

DSCF0042 DSCF0044 DSCF0046

DSCF0048 DSCF0052 DSCF0055

DSCF0057 DSCF0058 DSCF0062

DSCF0066 DSCF0067 DSCF0068

7月16日 性に関する講演会

2025年7月16日 15時00分

3年生を対象に、性に関する講演会を行っています。

男女の心身の特質を互いに理解し、人格を尊重する心や態度を養う。また、望ましい人間関係を築くために、男女の責任などについて考えさせ、より適切な行動選択ができることを目指しています。

DSCF9974 DSCF9975 DSCF9976

DSCF9977 DSCF9979 DSCF9981

DSCF9984 DSCF9985 DSCF9986

DSCF9987 DSCF9990 DSCF9994

DSCF9995 DSCF9991 DSCF9988

水泳の授業

2025年7月16日 07時11分

今日は、天気も良く水泳の授業日和です。

暑さ対策で、テントを設営しています。

DSCF9948

DSCF9949

7月16日 水曜日

2025年7月16日 07時00分

おはようございます。

本日、性教育講演会(3年生)が行われます。

帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。

今日も素敵な一日になりますように。

給食English

2025年7月15日 19時53分

給食Englishを掲載しました。

無題

7月15日 火曜日

2025年7月15日 07時00分

おはようございます。

帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。

今日も素敵な一日になりますように。

食育だより

2025年7月14日 20時57分

食育だより7月号です。

無題

7月14日 月曜日

2025年7月14日 07時00分

おはようございます。

帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。

今日も素敵な一日になりますように。

7月11日 金曜日

2025年7月11日 07時00分

おはようございます。

本日、個別懇談会(4日目)が行われます。

帰りの会終了時刻は、13:40。部活動は大会が近い部活以外はありません。

今日も素敵な一日になりますように。

7月10日 木曜日

2025年7月10日 07時00分

おはようございます。

本日、個別懇談会(3日目)が行われます。

帰りの会終了時刻は、13:40。部活動は大会が近い部活以外はありません。

今日も素敵な一日になりますように。

自転車の安全利用について

2025年7月9日 20時48分

交通死亡事故多発緊急事態宣言の発令を受け、帰りの会で自転車の安全利用について注意喚起しました。

1無題

2無題

3無題

7月9日 水曜日

2025年7月9日 07時00分

おはようございます。

本日、個別懇談会(2日目)が行われます。

帰りの会終了時刻は、13:40。部活動は大会が近い部活以外はありません。

今日も素敵な一日になりますように。

7月8日 火曜日

2025年7月8日 07時00分

おはようございます。

本日から、個別懇談会が行われます。

帰りの会終了時刻は、13:40。

部活動は部活動は大会が近い部活以外はありません。

今日も素敵な一日になりますように。

 

祝 全国大会出場決定!!!

2025年7月7日 07時07分

7月5日に行われた第71回全日本中学校通信陸上競技大会EHIMEにおいて、

3年生の男子生徒が、男子共通棒高跳で4m11の記録を出し、第1位となり、

全国大会出場が決定しました。

おめでとうございます!!!

DSCF9851

7月7日 月曜日

2025年7月7日 07時00分

おはようございます。

本日は、心臓病二次検診が行われます。

帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。

今日も素敵な一日になりますように。

個別懇談会

2025年7月7日 06時44分

7月8日(火)から11日(金)、個別懇談会が行われます。

無題

7月4日 金曜日

2025年7月4日 07時00分

おはようございます。

帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。

今日も素敵な一日になりますように。

 

7月3日 木曜日

2025年7月3日 07時00分

おはようございます。

本日は、卒業アルバム用部活動写真(運動部)を撮ります。(先日撮れなかった部)

帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。

今日も素敵な一日になりますように。

7月図書館開館

2025年7月3日 06時44分

7月図書館開館について、掲載しました。

無題

7月2日 水曜日

2025年7月2日 07時00分

おはようございます。

本日は、各種委員会、生徒協議会があります。

帰りの会終了時刻は、15:35、部活動はありません。

今日も素敵な一日になりますように。

7月1日 図書館開館間近

2025年7月1日 08時47分

今年度は、学校サポートチームの方が来てくれるおかげで、長寿命化工事における教職員作業の負担軽減を図ることができています。

2学期から開館予定だった図書館も、開館時期を大幅に繰り上げることができ、7月から開館できることになりました。

新しくなった図書館で、読書活動の充実も図ります。

DSCF9686

DSCF9687

DSCF9682 DSCF9684 DSCF9692

7月1日 火曜日

2025年7月1日 07時00分

おはようございます。

本日は、卒業アルバム用部活動写真(運動部)を撮ります。

帰りの会終了時刻は、15:35、部活動生の完全下校時刻は18:00です。

今日も素敵な一日になりますように。

6月30日 熱中症対策について ~保健委員会~

2025年6月30日 13時01分

給食時間、全校放送で、「熱中症対策について」説明がありました。

松山南消防署から署員の方に来ていただき、対話形式でお話をしていただきました。

3年生保健委員長と副委員長が「熱中症対策」について対話しながら進め、とても分かりやすい説明になりました。

DSCF9674 DSCF9667 DSCF9671

DSCF9678 DSCF9676 DSCF9675

給食English

2025年6月30日 08時15分

給食Englishを掲載しました。

無題3

6月30日 月曜日

2025年6月30日 07時00分

おはようございます。

本日は、松山市南消防署の方から給食時に熱中症予防指導が行われます。

帰りの会終了時刻は、15:35、部活動生の完全下校時刻は18:00です。

今日も素敵な一日になりますように。

6月27日 桑の葉学級

2025年6月27日 16時05分

PTA、家庭教育部主催で、PTA桑の葉学級を開催しました。

校長による講話、講話の後は、座談会をしながら、午後のひとときを過ごしました。

1751005249322 1751005249617

1751005249646 1751005249552

6月27日 金曜日

2025年6月27日 07時00分

おはようございます。

本日は、桑の葉教室(PTA)が行われます。

帰りの会終了時刻は、15:35、部活動生の完全下校時刻は18:00です。

今日も素敵な一日になりますように。

6月26日 木曜日

2025年6月26日 07時00分

おはようございます。

帰りの会終了時刻は、15:35、部活動生の完全下校時刻は18:00です。

今日も素敵な一日になりますように。

6月25日 水曜日

2025年6月25日 07時00分

おはようございます。

本日は、1学期末実力テスト、表彰伝達が行われます。給食はあります。

帰りの会終了時刻は、13:35、部活動生の完全下校時刻は16:00です。

今日も素敵な一日になりますように。

救命救急講習会

2025年6月24日 15時04分

教職員研修の一つとして、救命講習の講習会を行いました。

事故等を未然に防止していくための方法を確認し、万が一、事故が発生した場合、教職員が迅速かつ的確に、チームで対応する方法を研修しました。

DSCF9559 DSCF9560 DSCF9562

DSCF9581 DSCF9566 DSCF9569

DSCF9572 DSCF9575 DSCF9596

DSCF9592 DSCF9600 DSCF9556

6月24日 火曜日

2025年6月24日 07時00分

おはようございます。

本日は、1学期末実力テストが行われます。

帰りの会終了時刻は、11:55、テスト中なので、部活動はありません。

今日も素敵な一日になりますように。

6月23日 月曜日

2025年6月23日 07時00分

おはようございます。

本日は、1学期末実力テストが行われます。

帰りの会終了時刻は、12:05、テスト中なので、部活動はありません。

今日も素敵な一日になりますように。

6月20日 まてばしいの会

2025年6月21日 20時43分

6月20日、PTA学校教育部主催で、まてばしいの会が開催され、保護者と教職員の親睦を深めました。

1750493938399 1750493938695 1750493940320 1750493943412

1750493939661 1750493949370 1750493953812

6月20日 金曜日

2025年6月20日 07時00分

おはようございます。

本日は、進路説明会(私立)が行われます。

帰りの会終了時刻は、15:45、テスト期間中なので、部活動はありません。

今日も素敵な一日になりますように。

6月19日 木曜日

2025年6月19日 07時00分

おはようございます。

帰りの会終了時刻は、15:35、テスト期間中なので、部活動はありません。

今日も素敵な一日になりますように。

6月18日 水曜日

2025年6月18日 07時00分

おはようございます。

本日は、松山市総合体育大会の陸上競技の部が行われます。

帰りの会終了時刻は、15:35、総体がある部活動生の完全下校時刻は18:30です。

総体のない部活動生はテスト期間中なので、部活動はありません。

今日も素敵な一日になりますように。

 

6月17日 火曜日

2025年6月17日 07時00分

おはようございます。

本日は、松山市総合体育大会の陸上競技、相撲、軟式野球の部が行われます。

帰りの会終了時刻は、15:35、総体がある部活動生の完全下校時刻は18:30です。

総体のない部活動生はテスト期間になるので、部活動はありません。

今日も素敵な一日になりますように。

6月16日 月曜日

2025年6月16日 07時00分

おはようございます。

本日は、松山市総合体育大会の軟式野球の部が行われます。

帰りの会終了時刻は、15:35、総体がある部活動生の完全下校時刻は18:30です。

総体のない部活動生はテスト期間になるので、部活動はありません。

今日も素敵な一日になりますように。

6月13日 金曜日

2025年6月13日 07時00分

おはようございます。

帰りの会終了時刻は、15:35、部活動生の完全下校時刻は18:30です。

今日も素敵な一日になりますように。

6月12日 木曜日

2025年6月12日 07時00分

おはようございます。

本日は、松山市総合体育大会(一般)の3日目です。

帰りの会終了時刻は、13:20です。給食があります。

市総体が無い部活動生の完全下校時刻は16:00です。

市総体に出場する選手の皆さん、県大会出場を目指して頑張ってください。

松山市中学校総合体育大会 結果について

2025年6月11日 20時23分

6月11日市総体の結果です。

女子バスケットボール部 2回戦惜敗

剣道男子団体 1回戦惜敗

柔道個人 3名 県大会出場

男子バスケットボール部 2回戦惜敗

卓球男女個人 惜敗

男子ソフトテニス部 1回戦惜敗

女子ソフトテニス部 1回戦勝利 2回戦惜敗

市総体結果→http://www.ehimejpa.com/info/2025/06/79-1.html

10日(5) 10日(9) 10日(15)

2年2組_学級活動_阿部 浩美_2025年6月9日のノート_5 西村(5) 2年2組_学級活動_阿部 浩美_2025年6月9日のノート_4

R7男子ソフトテニス部_練習関係_湯上 良太_総体応援状況_6 R7男子ソフトテニス部_練習関係_湯上 良太_総体応援状況_11 R7男子ソフトテニス部_練習関係_湯上 良太_総体応援状況_17

IMG_4799 IMG_4804

6月11日 水曜日

2025年6月11日 07時00分

おはようございます。

本日は、松山市総合体育大会(一般)の2日目です。

帰りの会終了時刻は、10:25です。

市総体が無い部活動生の完全下校時刻は12:30です。

市総体に出場する選手の皆さん、コンディションを整えて頑張ってください。