令和7年度 学校図書館運営支援員の募集について

応募受付期間 令和7年1月23日(木)~2月6日(木)

以下の募集要項に基づき、応募をお願いいたします。

青文字の部分をクリックしてください。

(様式1)桑原中募集要領.docx

(様式2)桑原中申込書.docx

令和7年度 学習アシスタントの募集について

【様式1】募集要領.doc

【様式2】申込書.doc

応募受付期間 令和7年3月24日(月)~4月4日(金)

以下の募集要項に基づき、応募をお願いいたします。

青文字の部分をクリックしてください。

学校保護者連絡サービス「tetoru」運用開始について

 6月4日より、 学校保護者連絡サービス「tetoru」の運用を開始します。

 6月3日までにお子様を通じて、3枚の文書を配布いたします。

 御理解のほど、よろしくお願いいたします。

 配布文書について→tetoru保護者文書

タイトルなし

    40-2

〒790-0912   愛媛県松山市畑寺町丙238番地28

電話   089-943-5152  FAX   089-933-9958

桑原中学校1・2棟校舎長寿命化改修ほか主体工事について

無事、工事を終了することができました。

関係の皆様、ありがとうございます。

工事終了に伴い、まてばしい坂途中の駐輪場と駐車場が利用可能になりました。

詳しくは→https://kuwabara-j.esnet.ed.jp/plugin/blogs/show/1/2/3867#frame-2

1年生のみなさん、感動の2学期をありがとうございました!

2021年12月24日 13時00分
1年生

今日で2学期が終わりました。

体育大会、文化祭&合唱コンクール、大洲集団宿泊研修と行事が盛りだくさんの2学期でした。

学活では、子どもたちは写真のように各学級担任の先生方から通信簿を手渡していただきました。

また、学活前に学年集会が行われ、学年主任の先生から冬休みの目標が4つ伝えられました。

語呂合わせで「むかしも(昔も)」と覚えやすいように伝えてあります。

「む」無事故、ケガ0で楽しい冬休みに

「か」家族との時間を大切に

「し」宿題をしっかりと頑張ろう

「も」目標(冬休みのしおりに書いた生活面と学習面の目標)を達成できるように

年明けの1/11に笑顔でみなさんに再会できることを心待ちにしています。

保護者の皆様方、今学期も様々な面で教育活動に御協力いただきましてありがとうございました

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

アンケート

令和7年度 学校評価 保護者アンケート