3年生 繋がれ心のバトン ~1・2年生に向けてメッセージ~
2022年3月11日 19時22分今週は、県立一般入試を終えた1週間。
長かったようであっという間に過ぎました。入試の振り返り、環境整備、学級レク、クラスマッチ、祝い鶴・一筆箋の制作、未来の自分に宛てて書く手紙・・・いろいろなことができました。
そこには皆さんらしい「笑顔」がありました。自分と向き合い、大切な人を想い、将来の自分を見つめる・・・貴重な経験ができたと思います。
さて、様々な活動を行った1週間でしたが、活動の一つに「後輩に向けてメッセージを送ろう」というものがありました。先輩として、卒業前に伝えたいことをメッセージカードに書き、1・2年生に送ります。
「1・2年生の皆さんへ」「部活の後輩へ」「〇〇君へ、〇〇さんへ」など、メッセージを送る対象は様々ですが、そこには後輩を思う、先輩らしい言葉が書かれていました。
「次は後輩のみなさんが桑中をひっぱっていく番だと思います。」
「知らないこと・分からないことがあると思うので優しく教えてあげてください。」
皆さんの気持ちは、過去の先輩から繋いできた「伝統のバトン」として、しっかりと後輩が引き継いでくれると思います。
さあ、いよいよ来週は「卒業証書授与式」です。3年間の、そして義務教育の集大成。
立派な姿で学び舎を巣立っていこう。
月曜日、皆さんの元気な笑顔を待っています!!