2年生 学習のようす(理科実験)

2020年6月29日 15時39分

先週のHPでも予告していたように、酸化銅をキッチンにあるもので還元しました。

この写真を見てください。

中央右手にある「輝き」、これが単体の「銅」です。

真っ黒な酸化銅から、赤色の銅、そして金属光沢が見られたときは感動しました。

まさか、キッチンにある「あれ」で、酸化銅がきれいに還元できるとは・・・驚きです。

 

そして、生徒の皆さんは「実験レポート」を作成しました。

実験結果をまとめ、結果より考察できることを考えました。

「学習した内容・科学的言語」を使って、自然事象を説明する。

そうすることで、自己や他者との「対話」が生まれ「深い学び」となります。

現在求められている力として、今後も続けていきたいです。

(こちらは科学的な思考力の部分で評価していきたいです。)

 

また、2年生のみなさんは、7月中旬に行われる「1学期実力テスト」に向けて自主学習に取り組んでいます。2年生の内容だけでなく、1年生の分も問題を解いています。自分がイメージしやすいように、図やグラフを描いている人もいますね。

すばらしいです。これからも続けてください。きっと自分の力になるはずです。

 

目標達成のためには、「何かを我慢する」必要があります。

みなさんにとって「何か」とは何でしょうか?

1学期をよいかたちで締めくくりましょう。もうひと頑張り、自分を高めましょう!