令和6年度 学校図書館運営支援員の募集について

応募受付期間 令和6年1月25日(木)~2月8日(木)

以下の募集要項に基づき、応募をお願いいたします。

青文字の部分をクリックしてください。

(様式1)桑原中募集要領.pdf

(様式2)桑原中申込書.docx

ようこそ! 松山市立桑原中学校のHPへ

 

   40-2

〒790-0912   愛媛県松山市畑寺町丙238番地28

電話   089-943-5152  FAX   089-933-9958 

【桑原中学校の校歌】歌って覚えましょう! 桑原中校歌_歌入り.mp3

桑原中学校1・2棟校舎長寿命化改修ほか主体工事期間中の駐車・駐輪について

◎ 期間 令和6年9月1日~令和7年11月中旬まで

〇 駐車について 原則として駐車することはできませんが、体育館裏側の駐車場に駐車することは可能です。

〇 駐輪について まてばしいの坂の途中にある駐輪場も原則として使用できません。プール横付近に駐輪してください。

※ 参観日、学校行事等の際の駐車・駐輪につきましては、案内文書でお知らせします。

御迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。

2年生 理科の学習の時間 ~対話的な授業を目指して~

2020年12月21日 12時40分

理科の授業で「静電気」について学習しました。

ストローと紙袋をこすれ合うように取り出したものを、ストロー同士、ストローと紙袋を近付け、スタンドに洗濯ばさみでつるされているストローがどのように動くかを観察しました。

 

静電気の性質について、結果から考察できることを個人で考え、班で共有し、ホワイトボードにまとめて全体で確認しました。

物体が+の電気、-の電気をもつという視点で説明している班が多数でしたが、中には+の電気と-の電気の数量関係に注目している班もありました。

 

目に見えないものを知るために、注意深く物体を観察し、結果から考えられることをもとに、その正体を知る。理科の醍醐味ではないでしょうか。

 そこには自分との対話、他者との対話、自然との対話があると思います。これからも「対話的な授業」を目指していきましょう。

 

また、理科の自主勉強を頑張っている生徒もいます。

地道な努力はきっと自分の力になるはずです!

これからも頑張ってください。

アンケート

登録期間外のため、登録出来ません。