3年生理科のWEB授業その⑦「多原子イオンと電離」
2020年4月27日 15時19分3年生のみなさん、こんにちは。
週が明けて月曜日となりました。いかがお過ごしですか?
前回までの復習は下記のプレゼン動画を御覧ください。
【桑原中イオン授業0427復習動画】
さて、今日は、多原子イオンと電離についてです。
教科書21ページを開けてください。
多原子イオンとは、異なる種類の原子が
2個以上集まったものの陽イオンや陰イオンのことを言います。
ここがイオンの学習の面白いところです。
原子が電子を受けとったり、失ったりするだけでなく、
図のように、多原子の集団(2個以上の原子のユニット)で
電子を受けとったり、失ったりするということなのです。
教科書22ページを開けてください。次に電離についてです。
板書にありますように、
電解質が水に溶けて、陽イオンと陰イオンに分かれることを電離といいます。
したがいまして、図にありますように、
スポーツ飲料水は、水溶液中にNaCl(塩化ナトリウム)が、
ナトリウムイオンと塩化物イオンに分かれて存在しているということです。
モデルで表すと下図のようになります。
したがって、
塩化ナトリウムの電離のイオン式は
NaCl→Na++Cl-
と表すことができます。
HCl(塩化水素)の電離の電離は下図のようになります。
したがって、
HCl(塩化水素)の電離のイオン式は、
HCl→H++Cl-
と表すことができます。
次回の授業では、塩化銅水溶液を用いて、電気分解を行います。
久しぶりの実験です。お楽しみに。
動画サイトと臨時休業中の課題を掲載しておきますので、ご活用ください。
【NHK for school 10min ボックス 理科1分野「水溶液とイオン」】
http://www.nhk.or.jp/rika/10min_rika1/?das_id=D0005110118_00000
【eboard 中学理科 「イオンのでき方」】
https://www.eboard.jp/content/374/v/3/
【eboard 中学理科 「イオン式」】
https://www.eboard.jp/content/374/v/4/
【eboard 中学理科 「電離式のつくり方」】
https://www.eboard.jp/content/374/v/5/
桑原中3年生サイエンスマスターへの道【化学式・化学反応式・イオン式】.pdf