各学年新3組教室・4組教室始動
2025年6月5日 16時27分各学年新3組教室・4組教室が新しくなり、引越ししました。
これから第6期工事に入り、1組と2組の教室の工事が始まります。
1組と2組の仮教室は、校舎東側の2教室になります。
古い教室ともお別れです。
新しい教室、よろしくお願いいたします。
各学年新3組教室・4組教室が新しくなり、引越ししました。
これから第6期工事に入り、1組と2組の教室の工事が始まります。
1組と2組の仮教室は、校舎東側の2教室になります。
古い教室ともお別れです。
新しい教室、よろしくお願いいたします。
第10週行事予定を掲載しました。
おはようございます。
本日は、いじめ0の日、1~4組は工事に伴う教室移動があります。
帰りの会終了時刻は、15:45、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
各種委員会・生徒協議会が行われています。
各種委員会とは、学級委員長会、生活委員会、学習委員会、図書委員会、保健委員会、体育委員会、給食委員会、環境福祉委員会、放送委員会です。
第6期工事も順調に進み、各学年3組と4組の新教室も完成間近です。
新教室は、とても明るくて、過ごしやすいです。
おはようございます。
本日は、歯科検診、各種委員会、生徒協議会が行われます。
部活動はありません。帰りの会終了時刻は、15:35です。
今日も素敵な一日になりますように。
情報社会において安全かつ適切にデジタル機器やインターネットを利用できるよう、全校集会を行いました。生徒が、情報モラルや情報リテラシーを身に付けていけるよう、今後も、学校、家庭、地域が連携・協働していきたいと考えております。御理解・御協力のほど、よろしくお願いいたします。
おはようございます。
本日は、情報モラル教室が行われます。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
2年生が、5月27日に行われたクラスマッチの表彰の学年集会を行いました。
クラスマッチでは、学級や学年の親睦を深めました。
おはようございます。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
おはようございます。
本日は、歯科検診、英語検定、桑原地区地域学校協働推進協議会があります。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
松山市の初任者の先生が、桑原中学校に来校し、授業を見学しています。
桑原中学校のよいところを見てもらっています。
おはようございます。
本日は、耳鼻科検診(抽出生徒)、初任者研修公開授業があります。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
中予教育事務所、松山市教育委員会の方々が来校されました。
桑原中学校のよいところをたくさん見ていただきました。
おはようございます。
本日は、中予教育事務所・松山市教育委員会学校訪問があります。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
第9週行事予定を掲載しました。
3年生、プール清掃、頑張っています。
おはようございます。
本日は、2年生の内科検診があります。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
おはようございます。
本日は、尿検査(2回目)があります。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
5月23日 1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
16時05分に学校に到着しました。
素晴らしい経験をさせていただき、誠にありがとうございました。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
大洲青少年交流の家を出発しました。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
14時から退所式、解団式です。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
12時から13時まで、昼食です。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
ダムの放流量が多いため、カヌーは中止になりましたが、クラスマッチを楽しみます!
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
7時40分から朝食です。
朝食後、退所準備や自主点検、退所点検が行われます。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
7時から朝のつどいです。
皆、元気にラジオ体操中です。
おはようございます。
本日は、1年生集団宿泊研修(2日目)、3年生入試対策テストがあります。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
6時30分、起床です。
今日の大洲は、快晴です。
今日も、すばらしい体験ができますように。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
22時30分、就寝しました。
明日も、充実した活動になりますように。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
20時30分~21時45分、入浴です。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
19時30分~20時20分、エアロビクスです。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
17時30分~18時30分、夕食です。
1年生大洲青少年交流の家 集団宿泊研修
17時から夕べのつどいです。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
13時30分~16時40分、ウォークラリーです。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
11時30分~12時30分、昼食です。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
入所式・オリエンテーションを行っています。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
10時20分、大洲青少年交流の家に到着しました。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
9時に学校を出発しました。
1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
結団式
おはようございます。
本日は、1年生集団宿泊研修、3年生入試対策テストがあります。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
第8週行事予定を掲載しました。
5月21日 1年生大洲青少年交流の家集団宿泊研修
事前準備
1時間目学級活動で最終確認、2~3時間目荷物確認、4時間目集団行動
おはようございます。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
桑原中学校PTA理事会が行われています。
多くの方にご参会いただいています。
PTA常任理事会を開いています。
明るい雰囲気で、話合いが進みました。
6月行事予定を掲載しました。
おはようございます。
本日は、PTA常任理事会、理事会、部会があります。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
おはようございます。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
本日は、歯科検診(1年2~5組)を行っています。
おはようございます。
本日は、歯科検診(1年2~5組)があります。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
第7週行事予定を掲載しました。
おはようございます。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
「教職員として、子どもの健全な成長を支える」という内容で
人権・同和教育に関する教職員の研修職員会議が行われました。
おはようございます。
本日は、職員会議があります。
帰りの会終了時刻は、14:20、部活動はありません。
今日も素敵な一日になりますように。
5月のいじめ0の日では、いじめ0トークということで、「あなたならどうする?」という議題について学級で考える活動を行っています。生徒会役員と学級委員が中心になって活動しています。
おはようございます。
本日は眼科検診(抽出生徒)があります。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
1年生が内科検診を受診しています。
大洲集団宿泊研修に向けた検診です。
図書室が完成しています。
今後、書籍類を移送し、運用開始につなげていきます。
おはようございます。
本日は1年生の内科検診があります。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:30です。
今日も素敵な一日になりますように。
おはようございます。
本日は、家庭訪問3日目になります。4時間授業、給食はあります。
帰りの会終了時刻は、13:40、部活動の完全下校時刻は16:00です。
今日も素敵な一日になりますように。
第6週週行事予定を掲載しました。
おはようございます。
本日は、家庭訪問2日目になります。4時間授業、給食はあります。
帰りの会終了時刻は、13:40、部活動の完全下校時刻は16:00です。
今日も素敵な一日になりますように。
おはようございます。
本日から、家庭訪問になります。4時間授業、給食はあります。
帰りの会終了時刻は、13:40、部活動の完全下校時刻は16:00です。
今日も素敵な一日になりますように。
今日から家庭訪問が始まります。
よろしくお願いいたします。
午後から、教職員の会合あるため、生徒は下校しています。
今日の昼からの生活、明日からの連休では、有意義な生活を送ってほしいと思います。
おはようございます。
本日は、松山市中学校主任会のため4時間授業になります。給食はあります。
帰りの会終了時刻は、13:15、部活動はありません。
今日も素敵な一日になりますように。
第5週週行事を掲載しました。
おはようございます。
本日は、1年生の心電図検診と各種委員会、生徒協議会があります。
帰りの会終了時刻は、15:35、部活動はありません。
今日も素敵な一日になりますように。
各学年3組と4組の工事が始まります。
各学年5組の新教室が完成し、移動しました。
おはようございます。
本日は3年生の繰替休日になります。(修学旅行のため)
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:15です。
今日も素敵な一日になりますように。
修学旅行団は、21:00に松山中央公園に到着しました。
自宅に22:00頃までには帰宅する予定です。
修学旅行団は、20:53に松山ICを通過しました。
間もなく松山中央公園に到着します。
修学旅行団からのお知らせです。
20:46に川内IC付近を通過しました。
21:00に松山中央公園に到着予定です。
修学旅行団からのお知らせです。
先ほど豊浜を通過し、愛媛県に入りました。
あと、約1時間後に松山中央公園に到着予定です。
修学旅行団からのお知らせです。
夕食をとり、府中湖PAを19:25に出発しました。
淡路サービスエリアに到着しました。
ここで解団式を行いました。楽しかった修学旅行も間もなく終わります。
この修学旅行を支えてくれた様々な人に感謝します。
この後、17:20に淡路サービスエリアを出発しました。
待ちに待ったUSJの日です。
雨が少し降っていましたが、負けずにいろいろなアトラクションに乗りました。
また、グッズやお菓子などの買い物も楽しみました。
5時間余りの時間があっという間に過ぎてしまいました。
予定より少しだけ遅く15:35にUSJを出発しました。
修学旅行も最終日となりました。
今日は、楽しみのUSJです。
天気が気になりますが、なんとか持ってほしいです。
それでは出発です。
ちなみに今日の朝食です。
おはようございます。
本日は3年生の修学旅行3日目になります。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:15です。
今日も素敵な一日になりますように。
タクシー研修を終えて、夕食の時間となりました。
今日の夕食は、寄せ鍋でした。明日に備えてしっかりと食べました。
また、夕食後には学級対抗で担任の先生についてのクイズ大会をしました。
とても盛り上がりました。更に、修学旅行中に誕生日を迎えた人のお祝いもしました。
明日もよい1日になりますように。
全員無事にタクシー研修を終えることができました。
天気にも恵まれ、充実した研修になりました。
お土産をたくさん買った人もいたようです。
おはようございます。
修学旅行2日目は、タクシー研修です。
これまで調べた場所を班別に見学します。
朝食を終え、皆元気に出発しました。
無事、宿泊地に到着しました。
多少の疲れはありますが、体調不良もなく良好な状態です。
就寝時刻は、22:00を予定しています。
今晩のお知らせは、これで終わりです。また明日もよい日になりますように。
今晩の夕食です。
次の見学地は、薬師寺でした。
薬師如来像や日光・月光菩薩像を見ました。
東塔・西塔が美しく並んでいました。
お坊さんの説法も面白く、ためになるお話でした。
最初の見学地は、奈良公園でした。
東大寺南大門や大仏の大きさにびっくりしました。
また、鹿の多さにもびっくりしました。
無事、奈良に到着しました。
まずは、ホテルアジール奈良アネックスで昼食です。
カレーライスの食べ放題です。おかわりを何度もしていました。
元気いっぱいです。
淡路サービスエリアで休憩をとりました。
天気も良好でよい旅行になりそうです。
明石大橋がきれいに見えました。
無事、出発しました。
定刻の6時30分の5分前に出発!!!
素晴らしいスタートです!!!
荷物確認と結団式を行いました。
立派な態度で、結団式に臨みました。
明日からの修学旅行、充実した活動になりそうです。
修学旅行の様子もHPでお知らせする予定です。
普通教室の工事も順調に進んでいます。
新しい教室で、快適に過ごすことができる日も近いです。
おはようございます。
帰りの会終了時刻は、16:05、部活動生の完全下校時刻は18:15です。
今日も素敵な一日になりますように。
第4週週行事予定を掲載しました。