一斉下校
2020年1月29日 08時12分おはようございます。
今日は職員会議のため、5時間授業の後一斉下校です。
下校時刻は、2年生14:35~、1年生14:40~、
3年生14:45~です。
今日も笑顔あふれる1日でありますように。
おはようございます。
今日は職員会議のため、5時間授業の後一斉下校です。
下校時刻は、2年生14:35~、1年生14:40~、
3年生14:45~です。
今日も笑顔あふれる1日でありますように。
4校時、2年生は「英語力検証テスト」を行いました。自分の英語力を検証するよい機会です。
どの学級の生徒も、真剣に取り組んでいました。
おはようございます。
今日部活動を再開します。
2年生は久しぶりの練習。楽しみにしている生徒ばかりです。
短い時間ですが、集中して取り組んでほしいと思います。
本日の下校時刻は、一般生徒16:00~、部活動生17:00~です。
今日も笑顔あふれる1日でありますように。
◯明日1/28(火)、部活動を再開します。
引き続き、注意喚起は必要です。
各家庭においても、手洗いうがいやマスク着用の徹底など、予防に努めてください。
◯1,2年生、無事に校外学習から帰校しました。
その流れで、1,2年生の本日の下校時刻が16:00~に変更になります。
よろしくお願いします。
本日は1、2年生が坊っちゃん劇場の観劇に行っているため、学校内は3年生だけです。
来週は私立一般と県立推薦入試。体調万全で臨んでもらいたい。心からの願いです。
おはようございます。
今日は楽しみな校外学習。
1、2年生が坊っちゃん劇場と子規記念博物館に行きます。
文化や歴史、郷土の偉人についてしっかり学んできます。
本日まで部活動停止ですので、下校時刻は全校15:35~です。
今日も笑顔あふれる1日でありますように。
本日は、米国のクラウド企業でビジネスリーダーとしてご活躍されている山本修平氏が
本物に出会う授業の講師として授業を行ってくださいました。
「挫折で得た経験こそ、後の大きな財産となる。」
「本物の言葉・体験が、人生を大きく動かす機会となる。」
「新しい体験は人生を豊かにする。」
「環境が与える影響は計り知れないほどに大きい。」
上記の言葉を様々な経験から子どもたちにわかりやすいように
教えてくださいました。
また、各学年の代表質問にもわかりやすく丁寧に答えてくださいました。
講演終了後には各学年の階を回っていただき、子どもたちに向き合っていただきました。
「人の言葉が自分を動かすのではない。言葉はきっかけに過ぎない。
それを受け止める自分の考え方次第で行動が変わり、あなたの人生が変わる。」
最後に贈ってくださった言葉も大変素敵なものでした。
充実の1時間でした。ありがとうございました。
おはようございます。
午後1、2年生が本物に出会う授業、放課後は英語検定を実施します。
昨日お知らせしましたが、本日から部活動停止、一斉下校です。
下校時刻は、14:45~です。
生徒、ご家族のみなさまも、お体にはくれぐれもお気をつけください。
一旦収束に向かっていたインフルエンザ罹患者が、週末を前に、再び増えつつあります。
これをふまえ、部活動について、明日1/24(金)、25(土)、26(日)、27(月)の活動を、学年を問わず全校体制で原則、停止とします。
1/27(月)には1,2年生ともに校外学習が控えています。
土日も含め、不必要な外出を控え、手洗いうがいの徹底や、食事や睡眠時間の確保など、各家庭においても、予防に努めてください。
なお、28(火)以降については、27(月)の様子を見て、お知らせします。
よろしくお願いします。
おはようございます。
3年生の保護者の皆様、個別懇談会大変お世話になりました。
2月5日から私立高校一般入試が始まります。
また、卒業まで2か月を切りました。
有終の美が飾れますよう引き続きのご支援よろしくお願いいたします。
本日の下校時刻は、2、3年生全員と1年生一般生徒16:00~、部活動生17:00~です。
今日も笑顔あふれる1日でありますように。
3年生は受験シーズンまっただ中です。
2年生も少しずつ自分の将来に向け、具体的に考え始めました。
今日は進路も含めて、教育相談をしました。
真剣に考え、今やるべきことを見つけてがんばっている桑中生です。
協力して給食の準備をしています。いつもおいしく給食をいただいています。
おはようございます。
3年生の個別懇談会最終日です。よろしくお願いいたします。
本日の下校時刻は、3年生13:30ごろ、2年生、1年生一般生徒15:10~、
1年部活動生17:00~です。
1年生だけで部活動を行っていますが、声を掛け合いよく頑張っています。
今日も笑顔あふれる1日でありますように。
今日は、チャレンジデー。環境福祉委員が、登校時に「アルミ缶の回収」や「校内の掃き掃除」を実施しました。生徒会役員による「ペットボトルキャップ回収」や「あいさつ運動」もあり、活気に満ちた1日のスタートとなりました。
おはようございます。
3年生個別懇談会2日目です。
いつも保護者のみなさまには、安全な駐車に御協力いただき感謝しております。
運動場では授業と部活動をしておりますので、
お車でお越しの方は、案内に従い運動場西側に駐車してください。
本日の下校時刻は、3年生13:15~、2年生と1年生一般生徒15:30~、
1年部活動生17:00~です。
今日も笑顔あふれる1日でありますように。
現在、2年生において、インフルエンザ罹患者が増えつつあります。
感染予防のため、今週1/24(金)まで、2年生の部活動を停止とします。
土日及び来週については、金曜日の様子を見て判断します。
各家庭においても、予防に努めてください。
それに伴い、本日の2年生の下校時間は15:30~となります。
よろしくお願いします。
3年生フロアに上がると、まず生け花が迎えてくれます。
その後、子どもたちの挨拶の声が飛んできます。
それに応える先生方の笑顔。
何気ない日常ですが、温かさを感じる心地良い瞬間です。
3年生、本日も真剣に授業に臨んでいます。
おはようございます。
今日から3日間、3年生の個別懇談会があります。
寒い中ですが、よろしくお願いいたします。
本日の下校時刻は、3年生13:30ごろ、
1、2年生一般生徒15:30~、部活動生17:00~です。
今日も笑顔あふれる1日でありますように。
1年生は理科の授業で「大気圧」の勉強をしました。
普段、何気なく接している空気の圧力の大きさがどのくらいあるか知っていますか?
1㎡あたり、10トンの力が加わっているそうです。
ところが、あらゆる方向からその力が加わっているため、普段はその大きさを感じることはありません。
今回はペットボトルを用いて、「大気圧」の大きさを体感してみました。
ペットボトルに熱湯を入れて、すぐに抜き、ペットボトルの中を水蒸気でいっぱいにします。
すぐに冷却することにより、水蒸気は水へと変化し、真空状態に近い形となります。
すると、周りの気圧にペットボトルが押しつぶされるというわけです。
子どもたちは、この不思議な現象を何度も繰り返し実験していました。
その後、密封された菓子袋を山頂に持っていくと、膨らむという事実の原因について
既習事項をもとに話合い、発表しました。
今年も元気いっぱいに楽しく真剣に授業に取り組んでいます!
おはようございます。
昨日の私立高校推薦入試は全員無事に受験を終えました。
ホッとした顔で登校しています。お疲れ様でした。
まだまだ厳しい戦いは続きますが、3年生の団結力で乗り越えてくれると信じています。
本日の下校時刻は、一般生徒16:00~、部活動生16:45~です。
来週から部活動生の下校時刻を17:00~に変更します。
今日も笑顔あふれる1日でありますように。
登校の様子です。
寒さが厳しくなってきましたが、元気に登校しています。
松山でもインフルエンザが流行してきています。
栄養バランスのとれた食事
十分な睡眠
適度な運動を心掛け、強い身体を作ってください。