1年生 体育大会に向けて

2020年9月18日 16時38分
1年生

 今日から体育大会の練習が始まりました。1年生にとっては、中学校で初めての体育大会

になります。今日は雨が降っていたため、体育館で競技内容の確認などを行いました。

 体育大会まで、練習時間は限られています。時間を上手に使い、素晴らしい体育大会にし

てほしいと思います。

体育大会まで、あと14日!

2年生 体育大会に向けて ~学年練習はじまりました~

2020年9月18日 16時04分

2年生は、3日間の職場体験学習を終え、久しぶりに学校へ登校しました。

今日は、活動報告書をもとに、「体験レポート」や「お礼状」の作成を行いました。

活動の振り返りはできましたか?学んだことを今後の生活に生かしましょう。

 

さて、本日より体育大会に向けて練習がはじまりました。

6時間目に体育館にて、学年団体種目の練習を行いました。

 

今年度の2年学年団体種目は「タスキをつなげ~one heart~」です。

2人、3人、4人組をいくつかつくり、それぞれ違う競技に取り組み、力を合わせてゴールを目指します。

学級の団結力・思考力が試される種目です。

 

体育大会実行委員のみなさんも、リーダーシップをとって、学級をまとめていましたね。 

思い出に残る体育大会になるよう、来週からの練習にも一生懸命取り組みましょう!!

修学旅行に向けて~みんなで最終確認!~

2020年9月18日 14時30分
3年生

来週の今頃はレオマワールドで過ごしている頃でしょうか?

さて、今日は午後から修学旅行に向けてみんなでしおりを用いて最終確認を行いました。

生徒のみなさんはもちろんですが、実は先生方も四国地方への修学旅行は初めてでドキドキしています

来週に向けて良いシミュレーションができましたね

明日からの4連休でしっかりと休むと同時に荷物の準備もお願いしますね。

来週、3年生のみなさんに笑顔で会えることを心待ちにしています

心に残る素敵な修学旅行になりますように

9月18日金曜日

2020年9月18日 07時10分

おはようございます

今日から体育大会の全校練習が始まります。

帰りの会終了時刻は15:35、放課後係会があります。そのため部活動は停止になります。

係会は30~40分程度です。

来週の予定

9月24日(木)25日(金)・・・3年修学旅行(四国方面)

9月25日(金)…スクールカウンセラー相談日

今日も充実した1日になりますように

 

 

体育大会に向けて~3年生の個人種目練習①~

2020年9月17日 22時20分
3年生

今日は雨が降る予報でしたが、それを吹き飛ばす3年生のパワーでした!

みんな笑顔で個人種目の練習を頑張りました

修学旅行の準備、体育大会の練習、日々の授業に全力で取り組んでくれてありがとうございます

来週はいよいよ修学旅行ですね。明日は最終確認を行います!

2年生 職場体験活動報告(最終日)

2020年9月17日 20時30分

2年生のみなさん、令和2年度 桑原中学校「職場体験学習」が本日終了しました。

3日間の体験、大変お疲れさまでした。明日は、活動報告書をもとに、体験レポートを作成します。

最後の「振り返り」をしっかりと行いましょう。

 

お忙しい中、快く生徒を受け入れてくださった事業所の方々、本当にありがとうございました。

生徒自身の生き方を考える活動として、有意義なものとなりました。

重ねて御礼を申し上げます。

 

さて、今日も職場体験学習の様子をプレゼンにまとめました。

題して、

「松山市立桑原中学校 令和2年度 職場体験学習 ~Career  experience~ 活動報告(最終日)」

です。ぜひ、ご覧ください。

9月17日木曜日

2020年9月17日 07時16分

おはようございます

1年生の皆さんお帰りなさい。

本日は2年生職場体験学習最終日です。

帰りの会終了時刻は15:35、完全下校時刻は18:00です。

今日も素敵な1日になりますように

2年生 職場体験活動報告(2日目)

2020年9月16日 21時30分

2年生のみなさん、昨日はお疲れさまでした。

いよいよ職場体験学習も2日目となりました。

精一杯頑張れましたか?疲れもでる時期だと思います。

ゆっくり体を休めて、最終日の活動につなげてくださいね。

 

さて、本日も職場体験学習の様子をプレゼンにまとめました。

編集に時間がかかりまして、アップが遅くなりました。

申し訳ありません。

題して、

「松山市立桑原中学校 令和2年度 職場体験学習 ~Career  experience~ 活動報告(2日目)」

です。ぜひ、ご覧ください。

1年生 大洲から帰ってきました。(解団式)

2020年9月16日 16時40分
1年生

 2日間の宿泊研修を終え、1年生は大洲から無事帰ってきました。校長先生や教頭先生

から、1年生が大洲で学んだことを、明日からの学校生活に活かしてほしいとのお話があ

りました。

 研修で疲れもたまっていることでしょう。今日は早めに休んで、明日からの学校生活に

備えましょう。お疲れ様でした。

1年生 ありがとう大洲宿泊研修

2020年9月16日 14時34分

14:30頃、大洲を出発しました。バスに乗るころに雨が降り始めたようです。

元気で帰ってきてくださいね

【1年1組】

【1年2組】

【1年3組】

【1年4組】

 

 

1年生 大洲宿泊研修

2020年9月16日 13時42分

 

活動を終え、おいしく食事をいただきました

また、2日間お世話になった研修所の清掃をしました。

”来た時よりも美しく”の精神で、磨き上げます。

 

1年生 大洲宿泊研修

2020年9月16日 10時50分

 

今日もカヌーとスポーツ活動に挑戦中です。

たのもしいですね。食事もおいしくいただいています

 

1年生 大洲宿泊研修~座禅

2020年9月16日 07時23分

1年生宿泊研修1日目の夜のプログラムは座禅でした。ありがたい話を聞いて、心落ち着かせました。

司会進行も、使用した毛布の片づけもすべて自分たちで行います。頼もしい限りです。

9月16日水曜日

2020年9月16日 07時12分

おはようございます

本日は1年生大洲宿泊研修2日目、2年生職場体験学習2日目です。

3年生帰りの会終了時刻は、15:35です。

それぞれ場所は違うけど、桑中生のがんばりが光りますよう応援しています

2年生 職場体験活動報告(1日目)

2020年9月15日 18時00分

晴れ渡る青い空・・・さわやかな秋の風

いよいよ本日より職場体験学習がはじまりました。

まずは、初日の体験お疲れさまでした。

明日の活動に備えて、ゆっくりと体を休めてくださいね。

さて、本日の体験の様子をプレゼンにまとめました。

題して、

「松山市立桑原中学校 令和2年度 職場体験学習 ~Career  experience~ 実施報告(1日目)」

です。ぜひ、見てくださいね。

また、本日19:00から愛媛CATVのタウンチャンネル(111チャンネル)にて、愛媛CATVで体験学習を行った様子が放映されます。こちらもよろしくお願いします。

 

1年生 大洲宿泊研修

2020年9月15日 17時42分

全員元気で、大きな怪我なく過ごしています

天気のいい中、カヌーを気持ちよく行ったり、ニュースポーツ体験を行ったりしました。

1年生 到着しました

2020年9月15日 15時08分

無事到着して、所員さんにあいさつです

さあ、これからどんな活動が始まるかな。

いっしょに運ぼや~3年生の学年種目の練習スタート!~

2020年9月15日 14時50分
3年生

3年生は本日より体育大会の練習が始まりました。

【最初の説明と準備体操】

【1組】

【2組】

【3組】

【4組】

3年生の学年種目は、大玉リレーです。名付けて「いっしょに運ぼや」です。

3人組で12チームが大玉リレーを行い、最後はクラス全員で大玉を持ち上げてゴールを目指します。

今日は初めての大玉に全員が笑顔いっぱいに練習に取り組んでいる姿が印象的でした

明日はクラス対抗のレースを行う予定です。