3年生理科WEB授業その⑩「水溶液とイオン」まとめ

2020年5月7日 12時06分

3年生のみなさん、こんにちは

今日から学級担任の先生方が家庭訪問を行い、みなさんの完成した宿題を預かり、

新しい宿題を渡されたことと思います。

理科の家庭学習では、まず単元1「化学変化とイオン」から

第1章「水溶液とイオン」(教科書10ページ~26ページ)の学習に入っています。

学校が再開したときにはこの分野から入りますが、

今、このWEB授業で行っていることと、

みなさんに課した家庭学習を連動して授業していこうと計画しています。

今回、みなさんに宿題の補助教材として、

今までのWEB授業で掲載してきたものをプリントにして封筒の中に入れてあります。

カラーで見たいという人や実際にダウンロードしたいという人もいるでしょうから、

【↓今回の家庭訪問時に配付した資料の電子媒体を掲載しておきますので、ご活用くださいませ。↓】

 「水溶液とイオン」授業資料.pdf

【↓今までのWEB授業のリンク先は下記をクリック!↓】

 3年生理科WEB授業~今までのまとめ【①から⑨のリンク先】~

なお、この単元で最も重要なことは、

イオン式・化学式・電離式・化学反応式が書けるかどうかです。

4月の宿題から何度も言い続けていますし、今回の宿題の中にもいれてあります。

とにかく、これだけでもよいので徹底して反復練習を行ってください。

必ず力がつきます!(約束しますし、断言します!)

その上で、今回新たに追加した問題を解いてみてください。

解いた後は、丸付けを行い、復習してくださいね。

前にも書きましたが、

私も中学時代、何度も何度も書いて、知らないうちに書けるようになっていました。

その後、理科の学習が楽しくなりました。

みなさんもきっとそうなれますので、サイエンスマスター目指して頑張ってくださいね

【↓この臨時休業中の家庭学習課題は下記からもダウンロード可能!↓】

桑原中3年生サイエンスマスターへの道【化学式・化学反応式・イオン式】.pdf 

来週より、第2章「化学変化と電池」に入っていきます。お楽しみに!

【↓イオン分野のWEBサイトのリンクはこちら↓】

NHK10min理科1分野「水溶液とイオン」

ICT教材 eboard 「イオン」

 

2年生家庭科の学習「自分らしいコーディネートを考えよう!」

2020年5月7日 10時59分

2年生のみなさん、こんにちは

いかがお過ごしでしょうか?

今日から学級担任の先生方がみなさんのお家に家庭学習を届けています。

その宿題に技家ノート76ページを行うようにと範囲表に書いてあります。

学習する内容のプレゼンを下に載せておきます。参考にしてみてください

みどりの山脈 美しく~♪

2020年5月7日 08時48分

こんにちは。皆さん、元気ですか?早く皆さんと会って、活動したいです。

5月7日8日は、家庭訪問で学習課題の配付と回収に行きます。ホームページを見て、学習をこつこつと進めてください。

 みどりの山脈 美しく 淡路ヶ峠に抱かれて~

校歌の歌詞にあるように、今の桑原中学校はとても美しい花々と淡路ヶ峠の新緑に囲まれています。5月に入り、新緑が美しく、つつじが咲き、パンジーは凜としており、思わず目が行きます。学校が再開したら、この自然豊かなすばらしい桑原中学校で共に学んでいきましょう。

 

日本人は花が好き、自然が好き 花をモチーフにした歌は今も昔もたくさんあります。

3年生が音楽の授業で最初に歌う「花」~春のうららの隅田川 ―――眺めを何にたとうべき~など明治時代の歌でもこのように例えようもないくらい美しい桜を愛でています。

「花」―特に「桜」が多いですが、花が題材の曲は今もたくさんのアーティストさんが歌っています。皆さんもぜひどんな「花」の歌があるか調べてみてください。

各教科WEB掲載教科一覧について

2020年5月3日 17時31分

全校生徒のみなさん、いかがお過ごしでしょうか?

家庭学習やお家でのお手伝いを頑張っていることと思います。

さて、桑原中の先生方がこの桑中日記欄に各教科の勉強方法を掲載しています。

下記に、各学年のリンク先を掲載しておきますので、参考にしてください。

お家の方々と教科書を用意して勉強するのもいいですね。

【1年生】

1年生 国語課題資料

1年生音楽 「校歌」

【2年生】

2年生理科「カルメ焼きの秘密」(問題解決の思考のすすめ)

【3年生】

3年生WEB授業【英語科】Lesson1~Lesson3

3年生 数学 「式の展開と因数分解①②」

3年生家庭科の学習「住まいの様々な役割について知ろう」

3年生理科WEB授業~今までのまとめ【①から⑨のリンク先】~

【保健体育科】

桑中トレーニング ~体で勝負 いっしょにやろや~

※このトレーニングは毎日追加されていますので、過去のものは桑中日記からどうぞ。

【休校中の時間割】

3年生理科WEB授業~今までのまとめ【①から⑨のリンク先】~

2020年5月3日 17時14分

【休校中の時間割】トップページへの掲載について

2020年5月1日 19時11分

【休校中の時間割】トップページのメニューバーにつくりました。

5月7日、8日の時間割をのせています。それ以降の時間割はあくまで予定のものとしてあげています。

5月7日、8日の家庭訪問で、家庭学習プリントを新たに配付しますので、この時間割にそって学習を進めてみましょう。

学校再開に向け、学校生活と同じようなリズム作りも大切なことの一つと考えます。

これまでの課題についても、提出に向けてがんばっておきましょう。

2年生の学年目標

2020年5月1日 18時05分

2年生のみなさん、お元気ですか?

学校再開に向けて、教室や廊下の環境整備を進めています。

廊下には、桑中の校訓を掲示しています。

本校の校訓は「愛し」「鍛え」「敬う」です。


2年生の学年目標は「専心」です。

「専心」の意味は、「研究や学問などに心を集中させ、熱心に行うこと」です。

見通しが立ちにくい状況ですが、自分の力を高めるために、自主学習に励みましょう。

目の前のことに全力で取り組むことが、自分を「鍛える」ことになります。

校訓の3つの言葉、その中心にある「鍛え」これは、2年生のためにある言葉かもしれませんね。

5月7日、8日に追加課題を配付します。

ポイントを整理した板書の様子やワークシートの解説など、桑中ホームページに掲載する予定です。こちらも見てください。

 最近、朝と夜の気温差が大きいですね。体調管理に気を付けて、元気でいてくださいね。

 

桑中トレーニング ~体で勝負 いっしょにやろや~

2020年5月1日 17時35分

今日も集団行動の動きについて説明します。今回は助っ人の先生にも協力していただいて撮影しました。家で、一人でするのは難しいかもしれませんが、動き方を覚えましょう。皆さん、Let’s Challenge!!

<列の増減・方向転換(2列横隊から4列縦隊・4列縦隊から2列横隊)>

 

「4列―右向け右」の合図で、①右向け右をして向きを変えます。②偶数番号者は右足を右斜め前に1歩踏み出します。③その後、左足を右足に引きつけて気を付けの姿勢になります。1.2.3のカウントで動いてみましょう。

 

元の隊形に戻る場合は、「2列―左向け左」の合図で①左向け左をして向きを変えます。②偶数番号者は左足を左斜め前に1歩踏み出します。③その後、右足を左足に引きつけて気を付けの姿勢になります。1.2.3のカウントで動いてみましょう。

3年生のみなさんへ~今日から5月スタート!~

2020年5月1日 16時51分

3年生のみなさん、いかがお過ごしですか?

「五月晴れ」と言い切れるすばらしい晴れ空ですね。

この風景は校舎の3階から撮影したものです。

廊下の掲示は、5月を象徴する鯉のぼりの掲示に変わりました。

3年部の先生方が用意してくださいました。

また、洗面所のところに足跡のマークが貼られているのに気付きましたか?

これは、学校再開後に、ソーシャルディスタンス【人と人の距離が2メートル以上】

とれるように、養護教諭の先生と保健体育科の先生方が作成し、貼ってくださいました。

多くの先生方がいろいろなところで学校再開時にみなさんが過ごしやすいように

準備してくださっています。

みなさんに会える日を心待ちにしています。

 

3年生理科WEB授業その⑨「塩化銅水溶液の電気分解その2」

2020年5月1日 15時45分

3年生のみなさん、こんにちは。

5月になりました。今日は気温がすごく上昇しましたね。

さぁ、今日もイオンの学習を始めていきます。

先日の塩化銅の電気分解の続きです。

教科書14ページを開けてください。学校では授業の中で写真のように行っていきます。

教科書15ページのようなビーカーを用いての実験映像については、

下記のリンク先から「scene 03 電解質の水溶液に電流を流すと?」をクリックして見ていただくと

よりリアル感が伝わってきます。

【NHK for school 10min ボックス 理科1分野「水溶液とイオン」】

さて、上記の実験結果のように、陽極に塩素が、陰極に銅が発生します。

化学反応式で表すと

CuCl2→Cu+Cl2

となります。

先日までに行った電離式と何がどう違うのかということが疑問で残りますよね。

そこで説明のためのアイテムがイオンモデルなのです。

教科書25ページを開けてください。

簡単に言うと、

【電流を流していない状態】電離:CuCl2→Cu2++2Cl

【電流を流した状態】電気分解:CuCl2→Cu+Cl2

ということです。

頭の中が「???」といった状態でしょうか。

さて、実際にイオンモデルで説明します。

電流を流すと②スライドのように

【陽極】2Cl→Cl2+2e

となります。

この電子が陰極へと移動し、スライド⑤⑥のように、

【陰極】Cu2++2e→Cu

となります。

 

要するに、塩化物イオンの電子が排出され、塩素になります。

その電子を銅イオンが受け取り、銅ができるということです。

 

このように、電気分解の仕組みは、

イオンと電極との間で起こる電子の受け渡しによって説明することができます。

少しずつ難しくなってきましたね。

連休明けには、第2章「化学変化と電池」に入っていきます。

 

この連休中に、サイエンスマスターを目指してノートにガンガンに練習していってください。

何度も言いますが、覚えないといけないし、覚えたら高校入試だけでなく、

今後の生活に役立ちます。頑張ってくださいね。応援しています。

桑原中3年生サイエンスマスターへの道【化学式・化学反応式・イオン式】.pdf

5/1【家庭における通信環境に関する調査への回答依頼~5/5〆切】

2020年5月1日 14時18分

 

このHPトップページの一番上に、登録フォーム【家庭の通信環境に関する調査】をアップしています。

本日のMACメールにてお知らせしている認証キー(パスワード)を入力の上、

5/5(火)までに、御回答いただきますよう、御協力お願いします。

 

桑中トレーニング ~体で勝負 いっしょにやろや~

2020年4月30日 18時19分

今日も集団行動の動きについて説明します。家でもやってみて、動き方を覚えましょう。皆さん、Let’s Challenge!!

<開列(体操隊形の動き)>

 

「〇〇基準」の合図で基準者は返事をして右手を上げます。「体操隊形に」の合図で基準者以外は「1.2」の掛け声を出しましょう。その際「1」で手を軽く握り、腰の高さに上げます。「2」で開く方向を向きましょう。「開け」の合図で基準者以外は「オー」の掛け声で素早く広がります。体操のできる間隔をあけ、気を付けの姿勢で待ちましょう。

元の隊形に戻る時も、動きや掛け声は同じになります。

<行進>

気を付けの姿勢から、「前へ―進め」の合図で行進を始めましょう。行進は左足から動かします。そして、「全体―止まれ」の合図で左足、右足の順番に止まりましょう。止まった時は気を付けの姿勢です。

<駆け足>

気を付けの姿勢から、「駆け足」の合図で手を軽く握り、腰の高さに上げます。「進め」の合図で駆け足を始めましょう。駆け足も左足から動かします。そして、「全体」の合図でその場で駆け足足踏みをし、「止まれ」の合図で1.2の動作で止まり、気を付けの姿勢です。

4月も最終日~春の植物の観察を~

2020年4月30日 13時42分

全校生徒のみなさん、元気にしていますか?

気が付けば、今日で4月も終わりです。

今日は理科の先生方から、この春にしか観察できない植物を紹介します。

桑原中学校を探索してみました。

なかなか外に出る機会がないと思いますので、今日は桑原中学校にある植物を紹介してみました。

特に1年生のみなさんは、理科の教科書10ページから14ページを開いて参考にしてくださいね。

 

※3年生理科WEB授業⑨の配信は明日以降になります。

保護者の皆さまへ

2020年4月30日 12時42分

市教委から次のようなお願いがありましたので、ご協力をお願いします。

臨時休業が長くなり、普段通りの生活ができず、不自由を感じている子どもたちや保護者の方も多いと思いますが、感染を封じ込めるため、また、子どもたちが地域の中で安心して過ごせますよう、以下の点について、引き続き、ご協力いただきますようお願いします。

 ①不要不急の外出を控える
 ②子どもを遊ばせる際も、3密(密集・密接・密閉)の状態を避けるとともに、近隣の迷惑にならないよう遊び方や時間に配慮する

 ③外出する際は、マスクを着用するなど、感染拡大防止に努める

 

本校でも校区巡視をしていきますので、ご家庭での声掛けをよろしくお願いいたします。

【重要なお知らせ】新型コロナウイルス感染症防止に伴う臨時休業の延長について

2020年4月30日 12時38分

 松山市教育委員会より、「4月9日から5月6日までを臨時休業としていましたが、愛媛県教育委員会からの要請を受け、児童生徒や保護者、学校が再開準備を円滑に行えるよう、臨時休業の終期を、当面5月10日まで延期します。ただし、連休が明けた後の国の方針や感染状況などを踏まえ、さらに延期することもあります。」と通知がありました。

 休業日が長くなっていますが、御理解・御協力をお願いします。さらに、不要不急の外出を控えてください。3密を避けて行動してください体調管理に努めてください

 なお、5月7日と8日に、予定通り家庭訪問を行います。

4/29【訂正・補足】松山市版:オンライン学習支援動画の配信について

2020年4月29日 14時24分

< 4/27【必読】松山市版:オンライン学習支援動画の配信について>に追加する形で、

体育・保健体育に関する動画の配信方法について、訂正・補足がありましたのお知らせします。

1 愛媛CATV

●たうんチャンネル 9:30~【第1回配信 4月30日(木)】

●まなビジョン  10:00~【第1回配信 4月30日(木)】

 小学校: 低学年、中学年、高学年の体育

 中学校: 1年生、2年生、3年生の保健体育

●笑顔スポーツチャンネル 16:00~【第1回配信 5月2日(土)】

 松山市小学校体育連盟による体つくり運動

2 インターネット配信 9:30~【サイトオープン 4月30日(木)】 

※ 配信URLは、【4/28マックメールにて配信済・・・ご確認ください】

4/28【②小学校休業等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)】について

2020年4月29日 13時31分

上記②支援金の詳細は以下のURL

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_10231.html

を確認し、各家庭から「学校等休業助成金・支援金受付センター」へ直接お申し込みください。

この件については、学校へお問い合わせいただいてもお答えできませんので、

【学校等休業助成金・支援金、雇用助成金コールセンター】

【0120-60-3999(受付時間:9:00~21:00)※土日・祝日含む】

へ直接お問い合わせください。