臨時休校中の電話連絡について
2020年4月10日 19時20分現在、お子様の体調確認と家庭訪問の日時について、学級担任より連絡を差し上げております。ご多用な時間帯の連絡となり、申し訳ございません。お仕事中などで電話に出られない場合、着信が残っていると存じますが、お子様の体調にお変わりなければ、折り返しのお電話はいただかなくて構いません。後日、学級担任より改めて連絡いたします。よろしくお願いいたします。
現在、お子様の体調確認と家庭訪問の日時について、学級担任より連絡を差し上げております。ご多用な時間帯の連絡となり、申し訳ございません。お仕事中などで電話に出られない場合、着信が残っていると存じますが、お子様の体調にお変わりなければ、折り返しのお電話はいただかなくて構いません。後日、学級担任より改めて連絡いたします。よろしくお願いいたします。
マテバシイの坂には桜が植えられています。夜になると、桜は街灯に照らされます。昼間と雰囲気が異なった桜を見ることができます。
なお、写真は4月9日(入学式)の夜、撮影したものです。
本日より、電話連絡および家庭訪問を通じて、お子様の健康状態の確認をさせていただいております。
学級担任の先生や学年部の先生は、始業式や入学式の1日の様子しか見れておりませんので、この期間に電話連絡および家庭訪問をさせていただいております。
学級担任の先生方から、各ご家庭で子どもたちが笑顔で学級担任を迎えてくれたとの報告を受け、学年主任としても大変うれしく思います。子どもたちはご家庭で学習にしっかりと取り組んでいるようです。
今後ともこの電話連絡や家庭訪問に、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。
なお、土日を迎えます。一つしかない大切な命を守る行動を引き続きよろしくお願いします。
本日、新入生160名を迎え入学式が行われました。式典では、校長先生から「感染防止のためにみんな頑張っていること。登校が再開されたときに、元気に会いましょう。」との式辞がありました。また、生徒代表からは「臨時休校で友達や先生の存在が大きかったことに気がついた。中学校では今日、出会えた仲間と困難を乗りこえたい。」との誓いの言葉がありました。
例年と異なり、換気や消毒、座席の間隔を広くとるなど、感染防止対策をとり入学式を行いました。学校が再開されたとき、160名の仲間とともに「まてばしいの坂」を元気に登ってきてください。先生方、みんな心待ちにしています。
今日は第37回入学式です。
新入生を迎えられるように教職員一同で準備してきました。
2、3年生も心の中で、祝福していてください。
新入生受付 8:20~ 8:40
入学式 9:30~ 9:45
学級活動 10:10~10:40
換気のため、体育館の窓は全開にします。朝はまだ少し冷えるので
温かくして来てください。
今日の晴れ渡る空のように、素敵な日になりますように。
新2年生のみなさん、進級おめでとうございます。
2年部の教員も、みなさんに会えることを心待ちにしていました。
元気な姿を見ることができて、本当にうれしかったです。
各クラスの学級活動の様子です。
換気をしっかりと行い、臨時休業中の学習課題や家庭訪問について、学級担任の先生から説明を聞いています。
新しい仲間に自己紹介をしている姿も見られました。
学校再開まで、しばらく会えなくなりますが離れていても心は繋がっています。後日、担任の先生が家庭訪問に行きます。
その時、元気な姿を見せてくださいね。今日はお疲れ様でした。
新入生のみなさん、明日はいよいよ入学式ですね。
今は「どきどきわくわく」の気持ちなんだろうと思います。
みなさんと会えるのをとても楽しみにしています。
待ってます。
3月25日の登校の際は、教室に入ることなく、運動場での再会でした。
今回は久しぶりに親しみ慣れた校舎に入り、友達や先生と再会を果たすことができました。
今日は新しい学級も発表され、それぞれのクラスで新しい学級担任の先生たちと新たな船出となりました。
明日から再び臨時休業となりますが、みなさんと学校生活が送れることを今から心待ちにしています。
久しぶりの再会に感謝です。
そして、新しい出会いに感謝です。
みんなありがとうございます。
まてばしいの坂を爽やかに登校する2、3年生の姿。
たくさんの期待を胸に1日が始まりました。
久しぶりの登校でしたが、靴箱は整理されおり教室では話をしっかりと聞く姿が見られました。さすが桑中生です。
明日から2週間の休校になりますが、休校明けに元気な皆さんに会えるのを教職員一同、楽しみにしています。
また本日は、「第1回 児童生徒をまもり育てる日」となっておりました。地域の方々には、登下校の見守り活動にご参加いただきありがとうございました。
新2年生、新3年生のみなさん、進級おめでとうございます。
一つ階段を上って、頼もしいみなさんの姿に会えるのが今日は楽しみです。
今日は新しいクラスメート、新しい先生とよい出会いの日になると思います。
まてばしいの坂の桜も満開です。
困難な状況にも負けるな、桑中生。マスク・検温を忘れずにお願いします。
今日の下校は3年生10:10、2年生10:20の予定です。
明るく、さわやかな日になりますように。
いよいよ始業式が明日に迫ってきました。
新2年生、新3年生のみなさんは、新しいクラス発表
そして、新しい学級担任の先生との出会いを心待ちにしていることでしょう。
それは、先生たちも同じ気持ちです。
2年部、3年部の先生たちで一生懸命に準備をしました。
【2年部(学年目標)専心】
【3年部(学年目標)素直さ 思いやり 輝き】
明朝を今から楽しみにしています。
"君を待っている!"
新型コロナウイルス感染症防止のため、
例年行っておりました一堂に集まっての理事決めは、実施しないこととします。
つきましては、入学式後(4/9)及び参観日予定であった(4/18)の理事決めの集まりはありません。
あわせて4月の参観日は、臨時休業中のためありません。
今年度の理事決めの方法については、後日、文書等でその方法についてお知らせいたします。
よろしくお願いいたします。
本日、松山市教育委員会から「松山市での新型コロナウイルス感染拡大の状況が見られることから、
4/9(木)から2週間程度を目途に臨時休業とします。再開日は後日連絡しますが、今後の感染状況によっては、臨時休業を延長することもあります。」との指示がありましたので、お知らせいたします。
部活動についても、当面は中止のままとなります。再開の時期についても未定のままです。
なお、4/8(水)は新2,3年生の授業日とし、感染防止対策徹底のもと、始業式等を実施します。
また、4/9(木)は臨時休業中となりますが、昨年度の卒業式同様、新1年生・保護者・教職員のみで、
入学式を実施いたします。
始業式・入学式の詳細日程等については、後日改めて、ホームページ及びマックメールにてお知らせいたしますので、随時確認方、よろしくお願いいたします。
以下、4/8(水)、4/9(木)の詳細を掲載します。
【改訂版】新任式・始業式について
<日 時> 令和2年4月8日(水)
※ 新2,3年生は8:00までに登校(登校時間を変更しています。)
新学級発表は、始業式後に行いますので、早く来る必要はありません。
(注意点) 昨年度の靴箱を使用します。その後、昨年度の教室(自分の座席)に座ってください。
8:00~8:10 朝の会(健康観察・日程説明)
8:10~8:30 校内放送による新任式・始業式(旧学級にて)
始業式後、今年度の新学級の発表。
今年度の新学級へ移動。
9:00~ 学級担任・教科担任発表、学級活動(新学級にて)
10:10~ 新3年生下校(新靴箱への移動含む)
10:20~ 新2年生下校(新靴箱への移動含む)
※ 【持参品】 通学カバン ・ 筆記用具 ・ 上靴 ・ まてばしい
※ 教科書等及び臨時休校中の家庭学習プリントを配付します。
※ 朝、各家庭にて検温をしてきてください。熱があったり体調不良であったりする場合は、無理をして登校しないようお願いします。学校への欠席連絡もお願いします。
※ 登校時には、必ずマスク着用、手洗いや咳エチケットに御協力ください。
【改訂版】入学式について
<日 時> 令和2年4月9日(木)
<参加者> 入学生及びその保護者、教職員のみ(※来賓の皆様方への御案内はお控えさせていただいております。)
<日 程>
8:20~8:40 新入生登校
※ 密接を防ぐため、グランド・柔剣道場付近に複数の学級名簿を掲示します。
各自で自分の学級を確認してください。
(新入生)生徒玄関で受付を済ませ、靴箱に靴を入れ、自分の教室に入ってください。
(保護者)直接、体育館入口で受付を済ませてください。受付でMACメール登録文書を配布します。
8:50~9:15 学級活動(健康観察・名札配付・入学式の流れの説明)
9:27 新入生入場
9:30~9:45 入学式
(1)開式の言葉
(2)国歌傾聴 ※歌いません
(3)校長式辞
(4)入学生代表の誓いの言葉
(5)校歌傾聴 ※歌いません
(6)閉式の言葉
※ 1年部教職員紹介
9:55 新入生退場
(生徒:教室にて)10:10~10:40 新入生学級活動
(保護者:体育館にて)9:55~10:40 PTA入会式・書類記入提出・ VTR【学校紹介】視聴
10:40~ 新入生下校(クラスごとに時間差の下校となります。)
<新入生の持参物>・・・通学カバン ・筆記用具 ・上靴
<感染拡大防止対策>
・時間短縮のため、式典内容を変更しております。
(市長メッセージ及び在校生代表歓迎メッセージは文書にて配布いたします。)
・朝、各家庭において生徒・保護者ともに検温をお願いします。発熱や体調不良のような場合は、出席を御遠慮ください。なお、生徒が欠席の場合は、必ず学校へ電話連絡をお願いします。
・生徒・保護者ともにマスクの着用、手洗いや咳エチケットに御協力ください。
・体育館の換気をいたします。保護者の方は防寒・服装にお気を付けください。
・体育館入口に手指消毒液を用意しております。ご活用ください。
<保護者の方へのお願い>
・お車でお越しの方は、案内に従い運動場に駐車してください。
・保護者の皆様は、9:20までに直接体育館にお入りください。
<保護者の方の持参物>・・・スリッパ ・靴袋 ・筆記用具(黒ボールペン) ※ 印鑑
※ 当日、体育館にてご記入、押印の上、提出していただく書類がございます。
写真にありますように、まてばしいの坂にある桜は開花し、新入生のみなさんの入学を心待ちにしているように見えます。
さて、松山市教育委員会から通知があり、新型コロナウイルスの感染拡大の防止に十分配慮した上で、下記の日程において、入学式を実施することとなりました。
なお、「密閉・密集・密接」の状況を作らないことに十分配慮し、感染リスクが拡大することのないように行います。
写真にありますように淡路ヶ峠の木々は春を迎え、まてばしいの坂にある桜は開花し、新年度の始まりを歓迎しているようです。
さて、松山市教育委員会から通知があり、新型コロナウイルスの感染拡大の防止に十分配慮した上で、下記の日程において、始業式及び新任式を実施することとなりました。
なお、「密閉・密集・密接」の状況を作らないことに十分配慮し、感染リスクが拡大することのないように行います。
4月からの新年度スタートに向け、
現在、紙マスクの品薄状態がまだまだ続いていますので、
この春休みを利用した、手作りマスク作成の御協力をお願いいたします。
生徒のみなさん自身でも作成できると思われます。
是非ともチャレンジしてみてほしいです。
また、手作りマスクの提供に御協力いただける方は、随時学校までお届けいただけましたらありがたいです。
なお、作り方については、以下に添付した資料をご覧ください。
また、こちらから動画をご覧いただけます。
とても分かりやすい動画です。是非チャレンジしてみてください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/mext_00460.html
本日の松山市の状況を鑑み、桑原中学校では、
コロナウイルス感染症拡大防止対応としまして、
本日午後より、春休み中の部活動を全て中止とします。
一つしかない命を守ることが最優先ですので、
御理解、御協力よろしくお願いします。
なお、部活動再開等については、
ホームページやマックメールにて、追って連絡いたします。
また、始業式や入学式についても、
方向性が定まり次第ご連絡いたします。
不要不急の外出自粛や毎朝の検温、マスクや手洗いの徹底など
引きつづき、各自で対応可能な感染予防対策について、
各家庭におかれましても、
お子様への御指導、御協力の程、よろしくお願いします。
30日(月)より部活動を再開します。以下の点、御留意ください。
○活動時間は1時間~1時間半とし、短時間で活動します。
○各部で活動前に健康観察を行います。活動日は家庭で検温し、登下校時のマスク着用の徹底をお願いします。
部活動中、感染予防として、こまめな手洗い、室内においては換気を行います。また、できるだけ大人数による活動は避け、極力接触しない練習を実施します。
○練習試合や合宿は行いません。
○体調が悪い場合は無理をせず、欠席連絡をお願いします。
よろしくお願いします。
1年生が8時20分頃から、2年生が10時20分頃から登校して、修了証を渡しました。
久しぶりに元気に学校で会え、笑顔いっぱいでした。
コロナ対策のため、運動場にて各学級渡すようになりましたが、今日は天気がよく、
青空のもと一人一人に無事渡すことができました。
1年生と2年生は、新学年にそれぞれ進級するにあたり、宿題が新たに出ています。
計画的に学習を進めてください。
4月8日からの予定も入っています。御家庭でも御確認ください。
なお一層健康管理をして、残りの休みの日を過ごしてください。
桑中生のみなさん、元気に過ごしていますか。
明日の登校日、元気なみなさんに再会できることを楽しみにしています。微熱があるなど、体調面が万全でない場合は、無理して登校することのないようにご協力お願いします。そのような場合は、学校へご連絡ください。
さて、表題の本校の部活動について、3月30日(月)から再開します。各部の活動予定については、3月26日(木)にHPにアップロードします。そちらで確認してください。
みなさんの健康・安全が第一です。感染防止を施しながらの再開となります。睡眠・食事・運動など免疫力を高める生活を心掛けた上で、短時間限定による部活動、登下校時のマスク着用や手洗いの徹底などにご協力ください。体調不良の折には、無理して参加しないようにお願いします。