2年生
今日は「留学で考えさせられたお金」という題材で考えを深める時間をもちました。こ
の話は、ある中学生がアメリカでのホームステイで学んだことが書かれてあります。ボラ
ンティアホームステイなので、ホストファミリーの一員として無料で宿泊させてもらって
いる分をお手伝いで返そうと考えたそうです。でも、無理だと気付き「お金の大切さ」に
ついて体験して学んだという内容です。
生徒は、班ごとに考えを出し合いながら、生きたお金の使い方について考えを深めること
ができたようです。
本日の4時間目に道徳の授業を行いました。
題材名は「僕は友達を裏切ったのか?」です。
再来年での廃校が決まった、ある高校・・・そこで活動していた野球部員のお話です。
新入部員の募集も停止となり、夏の大会で先輩が抜けると公式戦に出られなくなります。
そのいら立ちは、いつしか同級生の部員にぶつけられようになります。
どうしても野球を続けて試合に出ることを諦められない主人公は、隣の高校の野球部に練習に向かいます。
一方、今まで練習をともにしていた部員は今の学校に残ります。
それなのに部員は「俺らの分まで頑張れ!」「レギュラーとれよ!」
と励まし、大会にも応援に駆けつけます。
「友達とは何か?」学校生活の根本的な部分を問う授業でした。
活発な意見交換が見られ、自身の考えを深めたようです。
今後も道徳の授業で心を耕していきましょう
1年生
今年度3回目の道徳は「古びた目覚まし時計」という題材での学習でした。
主人公の父親の古びた目覚まし時計に対する思いを通して、自制心をもち、
節度ある生活をしようとする態度を養うというねらいで授業を行いました。
各学級で話し合い活動を通して意見を集約したり、各自でワークシートへ記入したりして
考えを深めることができました
おはようございます
本日の帰りの会終了時刻は16:05、今日から完全下校時刻は18:30になります。
今日も素敵な1日になりますように
校舎南側にケヤキが植えられている新緑が美しい季節になりました。黄緑色の葉で、フ
レッシュさを感じます。木漏れ日も気持ちの良く感じる1日でした。
今月のいじめ0の日の取組は、「友達のいいところ探し」と「挨拶運動週間」です。「友達いいところ探し」では友達同士でいいところを書き合い、画用紙に貼って掲示しています。「挨拶運動週間」では、今週、玄関前で生徒会役員が中心となって元気のいい挨拶をしてくれます。
生徒中心の素晴らしい取組が行われています
2年生
保健体育科では、現在、新体力テストを行っています。運動場では50m走
の記録をとっていました。昨年と比べ、走るのが早くなっているように感じま
した。頼もしい限りです。
1年生
今日は実際に水生生物の観察を行いました。
ミジンコやアオミドロなど多くの水生生物が見えて子どもたちは大興奮でした
先週までの2時間で顕微鏡の操作のトレーニングをきちんと積んできたので、
慌てることなく高倍率で観察することができました。
みんなが技術を向上させてくれていることに感謝です
次の時間からは個人のタブレットを用いて授業を行っていきます。
本日は「いじめ0」の日でした。
活動の一環として、「級友のよいところ探し」を行いました。
よいところを付箋に書いて掲示し、その後書かれた人に渡します。
よいところを探すためには、その人に関心をもつ必要があります。
お互いの個性を認め合い、一人一人が輝く学級を目指して・・・
今週も元気に頑張りましょう!!
おはようございます
本日の帰りの会終了時刻は16:05、完全下校時刻は18:15です。
気温が上がってきています。水分を多めに持ってきてください。
今日も素敵な1日になりますように
2年生
今日の給食は、八十八夜の行事食として「茶飯、タマネギの味噌汁、
かりかりがんも、牛乳」でした。八十八夜は二十四節気の一つで、茶の
収穫時期と重なります。一口食べると、お茶の良い香りが・・・。
季節を感じるおいしい給食でした。
2年生
今日も、静かな環境で朝読書が始まりました。どのクラスも、各自が選んだ本をじっくり
と読んでいます。学級担任の先生も一緒に読書を楽しんでいます。
良い本に出会って、人生を豊かにしてほしいと思います。
3年生の清掃活動の様子です。
「黙働」を意識して、自分たちが使っている場所を一生懸命清掃します。
「時を守り・場を清め・礼を正す」という言葉があります。
「時を守る」・・・授業と休み時間の区別をしっかりと行い、決められた時間に着席・黙想を行う。
「場を清める」・・・清掃活動はもちろんのこと、自分が使っている机、ロッカーの整理整頓を行う。
「礼を正す」・・・立ち止まって挨拶、話は目で聴く、丁寧な言葉遣いを実践する。
これらは、普段の生活で意識してほしいことで、3年生には常々伝えています。
どこでも通用する「人間力」を身に付ける。心も体も成長できる学校でありたいですね
1年生
1年生の教室の前の掲示板に美術科の先生と美術部の生徒が
学年目標の掲示を掲示してくれました。
1年生の学年目標は
「正義」の心 「正直」な心 「正々堂々」とした心
です。
みんなが日々の学校生活を笑顔で過ごせる集団であってほしいと願っています。
写真は朝読書と朝の会の様子です。
入学してからひと月が経ち、様々な部分で成長を感じられます
日々、授業や部活動に頑張る姿を嬉しく思います。
おはようございます
本日も家庭訪問として御家庭の所在地を確認させていただきます。よろしくお願いします。
本日の帰りの会終了時刻は13:40、完全下校時刻は16:00です。
今日も素敵な1日になりますように
ゴールデンウィークが明け、朝は眠たそうな生徒もいましたが、時間が経つにつれ生徒の明るい声が校舎内に響いていました。
本日の帰りの会では、「学校生活アンケート」を行いました。学校や家庭での生徒の様子を把握できるよう、本校では毎月、アンケートを実施しております。御家庭でも、お気付きのことがありましたら学校まで御連絡下さい。
2年生
4校時、3組の生徒は美術の授業を受けていました。今回は、各自でコースターを制作
するそうです。生徒それぞれが、デザインを考えました。どのような作品に仕上がるか楽
しみですね。
2年生
4校時、2年1組は理科の授業でした。今回はガスバーナーで金属を熱すると、どのよ
うな変化がみられるかという実験です。授業ではアルミホイルを熱し、その変化を観察し
ました。赤い色の炎色とともに、線香花火のような燃え方をしていました。ほかの金属で
実験すると、どのような変化がみられるのでしょうね。
GWが明け、普段の生活が戻ってきました。
3年生の授業の様子です。
5月26日(水)・27日(木)には、3年生にとって初めての「入試対策テスト」が行われます。
入試に向けて、今まで学習した内容が全範囲となり、より実践的な力を身に付けるために行います。
昨年度より、学期末のテストも「実力テスト」となっています。
これらもしっかり振り返り、入試対策テストに臨みましょう。
これからは「具体的な目標と行動」が求められます。3年生のみなさん、頑張ってください!!