医療従事者の皆様へ ~メッセージボードで想いを伝える②・③~
2021年5月6日 07時30分先日に引き続き、メッセージボードのプレゼン動画を作成しました。
今回は2つの動画があります。桑中生の想いが皆様に届くことを信じて・・・・
ぜひ御覧ください。
先日に引き続き、メッセージボードのプレゼン動画を作成しました。
今回は2つの動画があります。桑中生の想いが皆様に届くことを信じて・・・・
ぜひ御覧ください。
おはようございます
本日は午前中授業(給食あり)で、午後に御自宅の所在地の確認だけをいたします。
本日の帰りの会終了時刻は13:45、完全下校時刻は16:00です。
今日も素敵な1日になりますように
1年生は入学してから3週間が経ちました。
中学校生活にも少しずつ慣れて、授業や部活動に精一杯取り組んでいることを大変嬉しく思います
今日は学年集会を行い、GWに向けての心構えや今後に向けての話が行われました。
学年主任の先生からは、以下の話がありました。
「すごく頑張って成長した3週間だったので、この連休でゆっくり休んでください。
いろいろな頑張りや自分の成長をお家の方々にお話できるといいですね。」
毎日、笑顔で過ごす1年生のみなさんを誇りに思います
また、来週から頑張りましょうね
桑原中学校では、放送委員会が中心となって、朝の会では校旗掲揚、帰りの会では校旗
降納の映像を教室へ流しています。今回は、普段見ることができない放送室の様子を紹介
します。
放送開始前には、調整室で機械の確認をしています。また、アナウンスはスタジオの方
で行っています。
放送室を訪れたとき、環境福祉委員会から「ユニセフ募金」の協力依頼のお知らせを放
送していました。私たちは放送があるのが当たり前のように感じますが、放送委員会が地
道に活動しているからなのですね。日ごろの活動に感謝です。
5校時に、今年度初めての「総合的な学習の時間」でオリエンテー
ションが行われました。2年生の総合的な学習の時間では職場体験学
習がメインになりますが、学習を通して職業に対する理解を深めてほ
しいと思います。
この瞬間も、「見えない敵」と戦っておられる医療従事者の皆様、本当にありがとうございます。3年生が自分たちにもできることはないかと考え、本校HPに応援メッセージを掲載しました。その中に、「手洗い・うがい・マスク着用など、基本的な感染症防止対策をしっかり行う。」「外出をできる限り控える。」などの言葉がありました。これは、医療従事者の皆様の御苦労を少しでも減らすために、私たちができることだと思います。生徒のみなさんも精一杯頑張っています。本当にありがとうございます。今一度、みんなの力を合わせて、この困難を乗り越えていきましょう!!
本日の校内放送で、連休中に公園等人が集まりやすい場所への不要不急の外出を控えるようにお願いをしています。御家庭においても、御理解・御協力をいただけると幸いに存じます。
桑中生のみなさん、ステイホームの5日間になると思いますが、有意義な時間の使い方を改めて考えるよい機会だと思います。一生懸命頑張れたことをお土産にして、6日(木)元気に笑顔で登校してください。
おはようございます
本日は帰りの会終了時刻は15:35、完全下校時刻は18:15です。
今日も素敵な1日になりますように
6校時に全校で避難訓練が実施されました。
今回は火災を想定し、避難経路の確認を含めて訓練を実施しました。
午前中、雨だったこともあり、運動場への避難から体育館への避難に変更となりました。
全校生徒が真剣に無言に取り組めました。
次回は地震や土砂災害を想定した訓練を行います。
見えない敵と向き合い、私たちのために一生懸命頑張ってくださっている医療従事者の皆様。
そのような今だからこそ、「見えるかたち」で感謝の気持ちを伝えたい・・・
本校の生徒が、ハート型のメッセージボードに「伝えたい想い」を書きました。
ぜひ御覧ください。
おはようございます。
医療従事者の皆様へ感謝の気持ちを込めて
第3弾です
おはようございます
本日は避難訓練を行って、避難経路の確認を行います。
本日の帰りの会終了時刻は16:05、部活動は原則停止です。
今日も素敵な1日になりますように
本日の4時間目、「父のひと言」という題材で道徳の授業を行いました。
動物園の臨時職員として働いていた主人公が、正規職員の採用試験に失敗し、挫折を味わって故郷に帰ります。数日間過ごすうちに、それまで何も言わなかった父がただ一言・・・
「お前のカワウソが寂しがっているぞ」
この一言が稲妻のように主人公の心を貫きます。
動物園に帰る汽車の中で、思い出されるのは自分が担当になっている動物たち・・・
自分になついていたカワウソと再会したとき、思わず涙が流れます。
自分に与えられた責任を果たすことの大切さに気付かされる授業でした。
道徳の授業を通して、心を耕し、栄養たっぷりの畑をつくりましょう。
そこで収穫される大切なものは、きっとみなさんの生きる力になると思います
4校時の道徳は「先輩」という題材でした。2年生になった主人公がサッカー部で先輩
の立場になり、同級生とのトラブルや1年生から言われた言葉を通して、自分自身を見つ
め直すという内容です。
授業を通して「先輩として自覚した行動をとりたい」「先輩らしく、先輩づらをしない」
などの感想がありました。尊敬される先輩になれるよう学校生活を送ることを期待してい
ます。
2年4組は、2校時に体育館で新体力テストを行いました。今回はシャトルランです。
初めはゆっくりしたペースで走っていましたが、少しずつペースが速くなっていきます。
最後まで残った生徒は、懸命に走りました。待っている生徒からは「頑張れ」の声援も
聞かれました。
最高記録は127回。記録を出した男子生徒に聞くと「もうちょっと行けたかな」と感
想を述べてくれました。一生懸命頑張った4組のみんなに拍手!
つづいては、本校のまてばしいの坂からの映像です
4月26日(月)、早朝、南警察署管内で傷害事件があり、容疑者が自転車で逃走中でした。警察が近隣を捜索中で、4月27日(火)の朝の段階では、容疑者の確保情報は入っていませんでした。しかし、本日午前11時頃に、逃走していた犯人が身柄を確保されたと連絡がありました。保護者の皆様には、大変ご心配をおかけするとともに、昨日から校内の安全確認や登下校指導、校区内を中心とした見守り巡回活動等、大変お世話になりました。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
1年生は理科の授業で学習したことを活用し、学校にある草花を採取して
単子葉類と双子葉類に分類しました
写真にありますように、最後にはレポートにまとめました。
今後はパソコンでレポートを作成することも進めていきます。
子どもたちは一生懸命に頑張りました
当たり前の日々が当たり前でないことに気付いた・・・
私たちが学校で活動できているのは、昼夜問わず、いろいろなものを犠牲にして、歯を食いしばって頑張ってくれている方々がいるからです。
そのような方たちへ、3年生が何かできないかと考えたところ、生徒会が主体となって、「応援メッセージ」を作成することになりました。
撮影の様子です。自分たちの思いを表現しようと真剣に取り組みました。
また、ハート型のメッセージボードに感謝の気持ちを書きました。
「頑張ろう松山、負けない愛媛」
この桑原中から「信じる心」を発信します!!
おはようございます
本日は1年生内科検診があります。
本日の帰りの会終了時刻は16:05、完全下校時刻は18:15です。
今日も素敵な1日になりますように
第2理科室をのぞくと、2組の生徒が水の電気分解の実験
をしていました。
実験方法を確認した後、電極をセットし、実際に電気を流
すと水の中から泡が出ました。
陽極に線香を近づけると、激しく燃えることが分かりまし
た。つまり、酸素が発生したことを示しています。また、陰
極にマッチを近づけると「ポン」という音がしました。つま
り、水素が燃焼したことを示しています。
この実験から、水は水素と酸素が結びついてできているこ
とを突き止めることができました。