県知事メッセージ【年始における新型コロナウイルス感染症対策の注意事項】
2021年1月6日 17時22分令和3年1月4日に、
愛媛県知事から、次のようなメッセージが発出されましたのでお知らせします。
『 飲酒を伴う会食は、大きな声での会話等になりがちのため、特に気を付けるべきことですが、飲食店での会食だけではなく、自宅でのホームパーティー、カラオケ等の場所であっても、同様に感染リスクがあり、県内での感染事例が発生していることにもご注意いただきますようお願いいたします。』
令和3年1月4日に、
愛媛県知事から、次のようなメッセージが発出されましたのでお知らせします。
『 飲酒を伴う会食は、大きな声での会話等になりがちのため、特に気を付けるべきことですが、飲食店での会食だけではなく、自宅でのホームパーティー、カラオケ等の場所であっても、同様に感染リスクがあり、県内での感染事例が発生していることにもご注意いただきますようお願いいたします。』
3年生は、この冬休みに学習相談会を実施しています。
受験を間近に控えた3年生を対象に、国語、数学、英語、作文の授業と
面接練習を行っています。
今日も朝から頑張りました
なお、明後日7日も行われます。
頑張れ!受験生
あけましておめでとうございます
今年も桑原中学校をよろしくお願いします。
今日から部活動が再開しました。
運動場で練習しているサッカー部の取材に行くと、
愛媛FCトップチームのGKコーチを務められている川北 裕介 様が
サッカー部の指導に来てくださっていました。
特にゴールキーパーの選手たちは憧れの方からの御指導に
夢中となりました。
彼らにとって今日の時間は宝物になったことでしょう。
練習の最後には温かい激励もいただきました
令和3年の初蹴りにふさわしい貴重な経験となりました
川北様、ありがとうございました
本県においても、陽性件数が再び増加傾向にあります。冬季休業中における感染拡大防止対策に関する松山市教育委員会からの通知がありましたのでお知らせします。
御理解、御協力の程よろしくお願いいたします。
1. 児童生徒への周知事項
(1) マスクの着用、手洗いなど、日常の感染防止対策を徹底しましょう。
(2) 毎日の検温など体調管理を継続徹底し、咳やのどの痛みなど何らかの症状がある場合は、速やかに受診するとともに、外出や人との接触を控えましょう。
(3) 会食等での感染が多いことを踏まえ、十分な感染症対策がなされていない飲食店、遊技場等の密になる場所には、決して立ち寄らないようにしましょう。
2. 保護者への周知事項
保護者が会食等で感染し、児童生徒が濃厚接触者になる事例が増加していることから、保護者の皆様におかれては、マスクの着用、手洗い等の日常の感染予防対策はもとより、以下の点について御協力お願いします。
(ア) 体調不良を感じたら、外出や人との接触を避ける。
(イ) 日常的な接触のない、久しぶりに会う人との会食は避ける。
3. なお、県では県民の皆様に、会食のメンバーは、次の2点の両方に当てはまる場合限定するようお願いしています。
① 毎日のようにあっている家族や職場の方、頻繁に顔を合わせる地元の方
② 過去2週間の行動歴を確認し合って感染の機会がないと考えられる方
生徒会執行部の発案で、日々頑張ってくださっている医療従事者の方々に、応援メッセージを作成しました。生徒会長から全校生徒に応援メッセージの作成を呼び掛けたところ、多数の応援メッセージが集まりました。12月25日(金)の午後に、生徒会執行部でメッセージを貼り、12月28日(月)の午前中に、松山市医師会に届けました。桑原中みんなの応援の気持ち、「虹の架け橋」を通って、医療従事者の方々へきっと届くはずです! 最前線で活躍してくださっている医療従事者の皆様、本当に、本当に、ありがとうございます。
<作成の様子>
<完成> <松山市医師会に届けました>
アンサンブルコンテスト二日目の今日は、2グループが出場しました
今日出場したのは、木管打八重奏(2年、1年)、打楽器三重奏(1年)です。
基礎・基本を大切に、曲のイメージをもって、思いっきり演奏することができました
準備や練習で支えてくださった方々、ありがとうございました。
アンサンブルコンテストに3組が出場しました
今日は、木管三重奏(1年)、金管七重奏(2年)、管楽五重奏(1年)でした。まだ、結果は出ていませんが、練習してきたことの成果を発揮して、ホールで気持ちよく演奏することができました
今日は2学期終業式。各教室でテレビ放送で行われました。
式では校長先生から、コロナ禍の中で頑張った桑中生に熱いメッセージをいただきました。
学活では、各学級担任の先生から通信簿が渡されました。
大洲宿泊研修を皮切りに、体育大会、文化祭、合唱コンクール、地域巡りなど多くの行事がありました。その中で、1年生はしっかり成長してくれたと思います。
1年生の廊下には、クリスマスツリーが。
今日はクリスマス。大変だった1年間でしたが、心温まるツリーです。夜になると、昼と違う雰囲気のクリスマスツリーになります。
来る2021年が良い年になりますように!そして、1年生が心身ともに大きく飛躍する1年でありますように!
今日は2学期終業式でした。
校長先生から3年生に受験に向けての熱いメッセージをいただきました。
3年生は3学期には卒業式を迎えます。
したがいまして、中学校生活最後の2学期終業式となりました。
学活では学級担任の先生方から通信簿が手渡されました。
明日から冬休みに入ります。
この冬休みは3年生のみなさんそれぞれの進路に向けて、
大切なものとなります。
各自で更なる学力アップを目指して家庭学習を頑張ってくださいね
"みなさんの志望校が母校となりますように”
それでは、よいお年を
明日から冬休みになります。各学級で冬休みの過ごし方については話をしています。例年とは違った冬休みになりますが、自分の命、周りにいる人の命を守る行動をとってほしいと思います。1月8日に元気な姿で登校してくれることを期待しています!
本日、無事に終業式を迎えることができました。
2年生のみなさん、2学期の生活はどうでしたか?
職場体験学習、体育大会、新人大会、合唱コンクールなど・・・
思い出に残る行事も多かったですね。
2学期最後の学活にて、学担の先生から「通信簿」が手渡しされました。頑張れたこと、そうでなかったこと、満足していること、後悔していること・・・様々な思いがあると思います。
大切なのは、自分の活動を振り返り、次に活かすことだと思います。学担の先生から掛けられた「それぞれのエール」を胸に、充実した年末年始を過ごしてください。
本日はクリスマスです。頑張った桑中生みんなに「幸せ」が訪れますように♪
おはようございます
今日は、終業式です。表彰伝達も行います。
本日は10:10終了予定です。
今日もよい1日になりますように
3年生は先週から今週にかけて、月と金星の満ち欠けについて学習しました。
金星は明け方に東の空に見えるものを「明けの明星」、
夕方に西の空に見えるものを「宵の明星」と言います。
写真のように天体モデルを用いて、学習することができました。
意欲的に活動に取り組むことを嬉しく思います。
今日はクリスマスイブですね。
学年部の廊下にはクリスマスツリーが飾られています。
メリークリスマス
おはようございます
今学期もあと2日になりました。
本日の帰りの会終了時刻は15:45、完全下校時刻は17:15です。
今日もよい1日になりますように
12月26日・27日、愛媛県生涯学習センターにてアンサンブルコンテストが行われます
吹奏楽部の5つのグループが出場します。
残念ながら無観客にての開催ですが、心をこめて、本番の成功に向かって、練習に取り組んでいます日に日に厚みのある豊かな音が奏でられています。
~♬どんな夢でもかなえる魔法 それは続けること やれる。やれる。まだやれる♬
皆さんの頑張りを心から応援しています
2年生の夜の廊下です。
みんなが帰った廊下はどこか寂しいものです・・・
おやっ?廊下の中央で何やら光っているものがありますね。
これは・・・クリスマスツリーです。
暗闇の中で光る幻想的な光・・・ムードいっぱいです!!
おやおやっ?こんなところに何やら短冊が・・・
「2年生のみんなが心穏やかに体健やかに年末年始を迎えられますように~2年部の先生より~」
2年部の先生から、頑張った君たちへのクリスマスプレゼントです。さあ、2学期も残り2日です。ツリーの光のような明るい「笑顔」で過ごしてくださいね。
みんなの健康を守るために頑張る委員・・・保健委員さんです。
毎朝、保健室前にある健康観察板を取り、教室に持っていきます。
学担の先生が健康状態をチェックし、朝の会後に返します。
教室の換気も意識的に行い、感染予防に努めます。
また、教室内の乾燥を防ぐために、加湿器の手入れも行います。
私たちが日々健康に過ごせているのも、見えないところで一生懸命動いてくれている人がいるからなのですね。
当たり前の日々に「感謝」。寛容な心をもって、心穏やかに、体健やかに年末を過ごしたいですね
寒さも厳しくなってきましたが、1年生は保健体育の授業で持久走をしています。走っている友達を応援する声も運動場に響いていました。記録も伸びつつあるようです。
3年生の国語の時間の取材に行きました。
小集団でホワイトボードを用いて漢字の学習をしていました。
みんな全集中で、とても楽しそうです
今日も元気に頑張っています
おはようございます
今日の放課後、学級委員長会があります。
本日の帰りの会終了時刻は16:05、完全下校時刻は17:15です。
今日もよい1日になりますように